peoplepill id: fujiwara-no-tsunesue
FNT
Japan
4 views today
7 views this week
Fujiwara no Tsunesue
Japanese court noble from the mid to late Heian period

Fujiwara no Tsunesue

The basics

Quick Facts

The details (from wikipedia)

Biography

藤原 経季(ふじわら の つねすえ)は、平安時代中期から後期にかけての公卿。藤原北家小野宮流、権中納言・藤原経通の次男。官位は正二位・中納言。

経歴

後一条朝中期の万寿4年(1027年)従五位下・美作権守に叙任される。

長元2年(1029年)右兵衛佐次いで左近衛少将に任ぜられると、長元3年(1030年)従五位上、長元6年(1033年)正五位下、長元8年(1035年)従四位下、長暦2年(1038年)従四位上、長久2年(1041年) 正四位下、長久3年(1042年)左近衛権中将と後一条朝後半から後朱雀朝にかけて、近衛次将を務めながら順調に昇進した。

寛徳2年(1045年)後冷泉天皇が即位すると、経季は蔵人頭(頭中将)に補せられる。頭を2年足らず務めたのち、永承2年(1047年)従三位・参議に叙任されて公卿に列したが、この時に近衛中将・修理権大夫は解かれている。

議政官としてしばらくは、美作権守・備前権守・備中権守と地方官のみを兼帯し、この間の康平5年(1062年)正三位に昇叙されている。治暦3年(1067年)左兵衛督を兼ねると、後三条天皇が即位した治暦4年(1068年)権中納言に昇進するが、衛門督の兼帯は解かれている。

のち、治暦5年(1069年)従二位、延久3年(1071年)正二位と昇叙を重ね、白河朝の承暦4年(1080年)中納言に至る。永保2年(1082年)正月に子息の兼平を出雲守に任官させる代わりに辞職。同年6月1日に出家した。応徳3年(1086年)8月薨去。享年77。

人物

従兄弟の藤原資房から散々に批判されるなど政治的能力に乏しく、権中納言任官も年労であった。

官歴

『公卿補任』による。

  • 万寿4年(1027年) 正月5日:従五位下(春宮御給)。3月16日:美作権守
  • 長元2年(1029年) 正月24日:右兵衛佐。3月11日:左近衛少将
  • 長元3年(1030年) 正月5日:従五位上(少将労)。正月26日:兼伊予介
  • 長元4年(1031年) 3月28日:五位蔵人
  • 長元6年(1033年) 正月5日:正五位下
  • 長元8年(1035年) 正月5日:従四位下(少将)。正月9日:還昇
  • 長元9年(1036年) 正月29日:兼播磨権介
  • 長暦2年(1038年) 正月5日:従四位上(上東門院御給)
  • 長久2年(1041年) 正月23日:兼周防権守。3月27日:兼近江権介。8月27日:正四位下(父経通卿譲、大野原松尾行幸行事賞)
  • 長久3年(1042年) 正月29日:左近衛権中将
  • 寛徳2年(1045年) 10月26日:蔵人頭
  • 寛徳3年(1046年) 正月23日:兼修理権大夫
  • 永承2年(1047年) 8月1日:参議。11月13日:従三位
  • 永承3年(1048年) 正月23日:兼美作権守
  • 永承6年(1051年) 8月16日:服解(父卿)。11月5日:復任
  • 天喜元年(1053年) 正月27日:兼備中権守。11月28日:兼備前権守
  • 天喜6年(1058年) 正月30日:兼備中権守
  • 康平3年(1060年) 12月16日:兼右兵衛督
  • 康平5年(1062年) 7月13日:正三位(石清水賀茂行幸行事賞)
  • 康平6年(1063年) 2月16日:兼備後権守
  • 治暦3年(1067年) 2月6日:兼左兵衛督
  • 治暦4年(1068年) 12月29日:権中納言
  • 治暦5年(1069年) 12月17日:従二位
  • 延久3年(1071年) 10月29日:正二位(行幸日吉社行事賞)
  • 承保3年(1076年) 12月5日:兼治部卿
  • 承暦4年(1080年) 8月14日:中納言、治部卿如元
  • 永保2年(1082年) 正月21日:辞職(以男兼平申任出雲守)。6月1日:出家
  • 応徳3年(1086年) 8月:薨去

系譜

  • 父:藤原経通
  • 母:源高雅の娘
  • 妻:藤原能通の娘
    • 男子:藤原通家(?-1077)
  • 妻:藤原邦恒の娘(姉)
    • 男子:藤原季仲(1046-1119)
  • 妻:藤原邦恒の娘(妹)
    • 男子:藤原季実
  • 妻:藤原定頼の娘
    • 男子:藤原兼平(?-?)
  • 妻:源行任の娘(郁芳門院但馬)
    • 男子:藤原雅経
  • 生母不明の子女
    • 男子:増覚
    • 男子:真覚

脚注

  1. ^ 『公卿補任』の註によれば2月17日ともいう。『蔵人補任』は2月17日とする。

出典

  • 『公卿補任 第一篇』吉川弘文館、1982年
  • 『尊卑分脈 第二篇』吉川弘文館、1987年
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Fujiwara no Tsunesue is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Fujiwara no Tsunesue
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes