![](https://pplstatic.nyc3.cdn.digitaloceanspaces.com/static/images/dummy-gradient.jpg)
peoplepill id: takinosuke-dateki
The basics
Quick Facts
Intro
Japanese bureaucrat
Places
Work field
Gender
Male
Birth
Place of birth
Nagasaki, Nagasaki Prefecture, Japan
Age
79 years
Education
Kyoto University
Sakyō-ku, Kyoto, Japan
The details (from wikipedia)
Biography
伊達木 瀧之助(だてき たきのすけ、1946年7月20日 - )は、日本の労働官僚、統計学者。元総務庁統計局統計調査部長、長崎県立大学副学長。
経歴
長崎県長崎市出身。長崎県立長崎東高等学校を経て、京都大学理学部数学科卒業後、労働省に入省。後に総務庁に転じ、統計局統計調査部企画課長を経て、1998年統計調査部長。総務庁退官後、2000年に長崎県立大学教授となり、2001年に同大学経済学部経済学科長。2002年には平山祐次学長の指名を受けて副学長に就任した。同大学では統計データの分析を通じて社会経済動向を実証する研究に従事した。教育開発センター長などを歴任し、2012年に退官、名誉教授。2016年に瑞宝小綬章を受章。
共著
- 『長崎県経済の諸側面』(長崎県立大学、2008年)
論文
脚注
- ^ “長崎県立大学同窓会 鵬友会会報 おおとり Vol.15” (PDF). 長崎県立大学同窓会 (2002年10月31日). 2016年12月29日閲覧。
- ^ 「四〇年度入学者一覧」『京都大学新聞』1965年3月29日付、3頁。
- ^ 「総務庁人事」『朝日新聞』1998年7月1日付朝刊、3頁。
- ^ 「県立大副学長に、伊達木瀧之助氏を選任」『毎日新聞』2002年10月4日付西部版朝刊、長崎面。
- ^ “平成23事業年度に係る業務の実績に関する報告書” (PDF). 長崎県公立大学法人. 2016年12月29日閲覧。
- ^ “名誉教授一覧”. 長崎県立大学. 2016年12月29日閲覧。
- ^ 「秋の叙勲、都内394人」『朝日新聞』2016年11月3日付東京版朝刊、28頁。
The contents of this page are sourced from Wikipedia article.
The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Takinosuke Dateki is in following lists
By work and/or country
comments so far.
Comments
Credits
References and sources
Takinosuke Dateki