peoplepill id: takeo-matsumura
TM
Japan
2 views today
2 views this week
The basics

Quick Facts

A.K.A.
Такэо Мацумура
Places
Gender
Male
Age
86 years
The details (from wikipedia)

Biography

松村 武雄(まつむら たけお、1883年(明治16年)8月23日 - 1969年(昭和44年)9月25日)は、日本の神話学者。

経歴

  • 1883年 - 熊本県生まれ。旧制熊本中学校、旧制第五高等学校を経て、東京帝国大学文科大学英文科に進学。
  • 1910年 - 大学を卒業し、大学院へ進学。
  • 英文科在学中から神話研究を志し、卒業論文も神話をテーマに選んだ。
  • 1919年(大正8年) - 東京帝国大学文学部の講師となる。ギリシア神話の講義を担当。
  • 1921年(大正10年) - 論文『古代希臘の文化に現れたる神々の宗教的葛藤の研究』により、文学博士の学位を得る。
  • 1921年 - 旧制浦和高等学校に英語教授として勤務。
  • 1921年 - 國學院大學に招かれて神話学を講義。
  • 1922年(大正11年) - 海外研究員としてヨーロッパ各国に留学し神話研究に没頭。
  • 1947年(昭和22年) - 著作『神話学原論』に対し、恩賜賞を受ける。
  • 1958年(昭和33年) - 著作『日本神話の研究』に対し、朝日賞を受ける。しかしこの後病床に伏し10年間ほど著述活動ができなかった。
  • 1969年 - 永眠。

著作

  • 『支那神話伝説集』(1927年、昭和2年、近代社 <東京牛込>)
  • 『神話学論考』(1929年、昭和4年、同文館)
  • 『民俗学論考』(1930年、昭和5年、大岡山書店)
  • 『神話伝説支那五千年』上・下(1938年、昭和13年、天松堂)
  • 『神話学原論』上・下(1940年 - 1941年、培風館)
  • 『古代希臘に於ける宗教葛藤』(1942年、昭和17年、培風館)
  • 『宗教及び神話と環境』(1944年、昭和19年、培風館)
  • 『日本神話の実相』(1947年、培風館)
  • 『神話と歴史』(1947年、東海書房)
  • 『言語と民俗』(1948年、昭和23年、東海書房)
  • 『儀礼及び神話の研究』(1948年、培風館)
  • 『日本神話の研究』全4巻(1955年 - 1958年、培風館。1983年に再版)
〈神話学名著選集〉ゆまに書房。全26冊の内11冊 2003年-05年
上記の大半と『希臘神話の新検討』、『神話学者の手記』を加えて刊行。

脚注

[ヘルプ]

参考文献

  • 『中国神話伝説集』 松村武雄編、伊藤清司解説、社会思想社〈現代教養文庫 875〉、1976年、pp. 205-207(解説)。ISBN 978-4-390-10875-1。

関連書籍

  • 大林太良「松村神話学の展開:ことにその日本神話研究について」『文学』39: 1366-1376頁、1971年。

関連項目

  • 神話
  • 日本神話
  • ギリシア神話
  • 中国神話
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Takeo Matsumura is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Takeo Matsumura
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes