peoplepill id: takehiko-yoshimura
TY
Japan
6 views today
7 views this week
Takehiko Yoshimura
Japanese historian

Takehiko Yoshimura

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese historian
Places
Work field
Gender
Male
Birth
Age
80 years
Education
University of Tokyo
The details (from wikipedia)

Biography

吉村 武彦(よしむら たけひこ、1945年〈昭和20年〉 - )は、日本の歴史学者。学位は、文学博士(東京大学・論文博士・1997年)(学位論文「日本古代の社会と国家」)。明治大学文学部史学地理学科名誉教授。専門は日本古代史。

略歴

  • 1945年(昭和20年) - 朝鮮・大邱に生まれる
  • 1964年 - 大阪学芸大学附属高等学校天王寺校舎(現・大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎)卒業
  • 1968年 - 東京大学文学部国史学科卒業
  • 1973年 - 東京大学大学院人文科学研究科博士課程(国史学専門課程)中退
  • 1973年 - 東京大学文学部助手
  • 1975年 - 千葉大学教養部講師
  • 1977年 - 千葉大学助教授
  • 1989年(平成元年) - 千葉大学教授
  • 1990年 - 明治大学文学部教授
  • 1997年 - 「日本古代の社会と国家」で文学博士(東京大学)の学位を取得
  • 1998年 - 第4回茗水クラブ学術奨励賞を受賞
  • 2016年 - 明治大学文学部教授を定年退職

著書

  • 『日本の歴史③ 古代王権の展開』(集英社、1991年)
  • 『日本古代の社会と国家』(岩波書店、1996年)
  • 『古代天皇の誕生』(角川選書、1998年/角川ソフィア文庫、2019年)
  • 『日本社会の誕生―日本の歴史〈1〉』(岩波ジュニア新書、1999年)
  • 『聖徳太子』(岩波新書、2002年)
  • 『古代史の新展開』(新人物往来社、2005年)
  • 『ヤマト王権―シリーズ日本古代史〈2〉』(岩波新書、2010年()
  • 『女帝の古代日本』(岩波新書、2012年)
  • 『蘇我氏の古代』(岩波新書、2015年)
  • 『大化改新を考える』(岩波新書、2018年)

主な共編著

  • 『古代を考える 継体・欽明朝と仏教伝来』 (吉川弘文館、1999年)
  • (安田常雄)『日本史研究最前線 現在、日本史の中になにがみえてきたか』 (新人物往来社、2000年)
  • (大塚初重)『古墳時代の日本列島』 (大月書店、2003年)
  • 『律令制国家と古代社会』(塙書房、2005年)
  • 『古代史の基礎知識』(角川選書、2005年)
  • 『都城 古代日本のシンボリズム 飛鳥から平安京へ』(山路直充共編、青木書店、2007年)
  • 『シリーズ 古代史をひらく〈1〉 前方後円墳 巨大古墳はなぜ造られたか』(岩波新書、2019年)

脚注

  1. ^ 教員の紹介 - 明治大学
  2. ^ ヤマト王権 - 岩波書店 - 岩波書店による著者紹介
  3. ^ 国立国会図書館. “博士論文『日本古代の社会と国家』”. 2023年4月7日閲覧。
  4. ^ 前方後円墳 - 岩波書店 - 岩波書店による著者紹介

関連項目

  • 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
  • 東京大学
  • 明治大学
  • 千葉大学
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Takehiko Yoshimura is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Takehiko Yoshimura
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes