peoplepill id: shinichi-takata
ST
Japan
3 views today
6 views this week
Shin'ichi Takata
Japanese composer and conductor

Shin'ichi Takata

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese composer and conductor
A.K.A.
Takata Shin'ichi
Places
Work field
Gender
Male
Place of birth
Ōta-ku, Japan
Age
40 years
Education
Tokyo University of the Arts
The details (from wikipedia)

Biography

高田 信一(たかた しんいち 1920年1月24日または1921年11月5日 - 1960年1月16日)は、日本の作曲家、指揮者である。元広島大学教授。日本交響楽団(現在のNHK交響楽団の前身)、東京フィルハーモニー交響楽団の指揮者を務めた。

生涯

幼少期から青年期

実業家の息子(4人兄弟の長男)として、1920年(大正9年)に東京府荏原郡大森町(現在の東京都大田区)で生まれた。1926年(大正15年)に成城小学校(現在の成城学園初等学校)に入学、8歳から上野耐之に音楽の初歩を学び、1932年(昭和7年)に成城高等学校(現在の成城学園中学校高等学校)尋常科に入学後は、12歳から藤田喜与子にピアノを、16歳から作曲を長谷川良夫に師事した。

東京音楽学校時代

1937年(昭和12年)に東京音楽学校(現在の東京芸術大学音楽学部)本科に入学、橋本国彦、下総皖一、ヘルムート・フェルマーに作曲を、水谷達夫にピアノを師事した。本科を卒業後、1941年(昭和16年)に研究科に進学し、1943年(昭和18年)3月に研究科を終了した。在学中の1941年11月、第10回日本音楽コンクール作曲部門(管弦楽曲の部)で序曲「桜」が第2位に入賞した。また、同年から「成城合唱団」の指揮者を20年間務めた。

東京音楽学校卒業後

1943年(昭和18年)12月に日本交響楽団(日響)の専任指揮者に就任する。同月行なわれた日響の定期演奏会で、『主題・変奏曲と遁走曲』がジョゼフ・ローゼンストックの指揮で演奏された。

1948年(昭和23年)、平和の鐘建立会管弦楽懸賞に、交響詩『平和への頌歌』が次席入選する。1950年(昭和25年)のNHK25周年記念管弦楽懸賞に『交響的二楽章』が佳作入選する。

1951年(昭和26年)9月まで日響の指揮者を務めた後、東京フィルハーモニー交響楽団専任指揮者を務めたが、1960年(昭和35年)1月、病のため39歳で急逝した。

作品

1956年(昭和31年)4月時点での作品一覧に基づく。

管弦楽曲

  • 小舞曲(1939年)
  • 祝典序曲(1940年)
  • 序曲「桜」(1941年)
  • 主題・変奏曲と遁走曲(1942年)
  • 交響詩「ヒュッテに寄する牧歌」(1943年)
  • 組曲「秋の唄」(1943年)
  • 奇想曲(1944年)
  • 交響詩「海戦に寄す」(1944年)
  • 田園組曲(1946年)
  • 交響詩「平和への頌歌」(1948年)
  • 交響的二楽章(1950年)

室内楽曲

  • 三つの小品(1939年、コルネットまたはトランペットとピアノ)
  • アリア(1939年、『三つの小品』を編曲、オーボエとピアノ)
  • 五つの抒情詩(1940年、フルート2本とピアノ)
  • 沖縄の民謡による四重奏曲(1941年、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノ)
  • 二つの田園曲(1945年、フルート2本とピアノ)
  • フルート五重奏曲(1947年、フルートと弦楽四重奏)
  • フルート・ソナタ(1948年、フルートとピアノ)

独奏曲

  • ピアノ・ソナタ 変ホ長調(1938年)
  • 逝く秋(1943年、ピアノ独奏)

合唱曲

  • 富士山を望める歌(1939年、無伴奏混声4部合唱、歌詞は万葉集による)
  • みいくさの(1941年、無伴奏混声4部合唱、歌詞は石坂貞子による)
  • なかよし円舞曲(第16回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲)

独唱曲

  • 四つの短い詩(1942年、ソプラノ独唱とピアノ、歌詞は高間筆子による)
  • お母さんおぼえていますか(ABCホームソング)

映画音楽

  • 海のバラ(1944年、東宝)
  • 風雪二十年(1951年、東映、毎日映画コンクール音楽賞受賞)
  • 八月十五日(1952年、東映)
  • 山下奉文(1953年、東映)
  • 早稲田大学(1953年、東映)

国民歌

  • 若い力 (国民体育大会歌)

脚注

  1. ^ コトバンク.
  2. ^ 東京芸術大学百年史 東京音楽学校篇 第2巻 2003, p. 1563.
  3. ^ 富樫康『日本の作曲家』に依拠するため。同書の刊行以降の作品は含まれていない。

出典

  • 富樫康『日本の作曲家』(音楽之友社、1956年4月)
  • 高田 信一”. コトバンク. 新撰 芸能人物事典 明治 - 平成. 2020年1月3日閲覧。
  • 『東京芸術大学百年史 東京音楽学校篇 第2巻』東京芸術大学百年史編集委員会 編、音楽之友社、2003年。ISBN 978-4-2760-0615-7。
先代:
日本交響楽団専任指揮者
1944年 - 1951年
次代:
クルト・ヴェス
毎日映画コンクール 音楽賞
毎日映画コンクール 音楽賞
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Shin'ichi Takata is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Shin'ichi Takata
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes