peoplepill id: seikanji-sukefusa
SS
2 views today
4 views this week
Seikanji Sukefusa
���倉時代後期から南北朝時代の公卿。吉田経長の五男。正三位・参議。清閑寺家の祖・初代

Seikanji Sukefusa

The basics

Quick Facts

Intro
���倉時代後期から南北朝時代の公卿。吉田経長の五男。正三位・参議。清閑寺家の祖・初代
Gender
Male
Birth
Age
40 years
The details (from wikipedia)

Biography

清閑寺 資房(せいかんじ すけふさ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿。藤原北家勧修寺流吉田家、権大納言・吉田経長の五男。官位は正三位・参議。清閑寺家の祖。

経歴

吉田経長の五男として生まれ、異母兄・吉田定房の養子となる。はじめ左衛門佐に任官し、元応2年(1320年)右少弁、元亨元年(1321年)正五位上・左少弁に叙任される。

元亨2年(1322年)従四位下・記録所寄人に叙任。元亨3年(1323年)因幡守・権右中弁に任ぜられ、元亨4年(1324年)従四位上・左中弁に叙任され、右宮城使を兼ねる。正中2年(1325年)に入り、左宮城使、装束司、右大弁を務め、正中3年(1326年)正四位下・左大弁。中宮亮・蔵人頭も務めた。

嘉暦2年(1327年)参議に任ぜられ公卿に列し、嘉暦3年(1328年)従三位・伊予権守に叙任されるが参議を辞退。元徳2年(1330年)には伊予権守を辞任した後は散位となった。元徳3年(1331年)正三位に至る。南北朝分裂後は北朝に仕えた。康永3年(1344年)11月4日に薨去。享年41。

官歴

※ 以下、『諸家伝』の記載に従う。

  • 時期不明:左衛門佐に任ず。
  • 元応2年(1320年)5月23日:右少弁に任ず。
  • 元亨元年(1321年)
    • 6月6日:左少弁に転ず。
    • 7月26日:正五位上に叙す。
  • 元亨2年(1322年)
    • 正月5日:従四位下に叙す。
    • 正月19日:記録所寄人と為す。
  • 元亨3年(1323年)
    • 正月13日:因幡守に任ず。
    • 11月13日:権右中弁に転ず。
  • 元亨4年(1324年)
    • 正月5日:従四位上に叙す。
    • 4月27日:右中弁に転ず。
    • 5月26日:右宮城使に任ず。
    • 9月7日:後院別当に補す。
    • 9月12日:率分所勾当に補す。
    • 10月29日:左中弁に転ず。
  • 正中2年(1325年)
    • 正月29日:左宮城使に任ず。
    • 8月30日:装束司に補す。
    • 12月18日:右大弁に転ず。
  • 正中3年(1326年)
    • 正月5日:正四位下に叙す。
    • 2月19日:左大弁に転じ、中宮亮を兼任、蔵人頭に補す。
    • 3月8日:造東大寺長官に補す。
  • 嘉暦2年(1327年)7月16日:参議に任ず。
  • 嘉暦3年(1328年)
    • 3月16日:伊予権守を兼ぬ。
    • 9月23日:従三位に叙し、参議を辞す。
  • 元徳2年(1330年)3月22日:権守を止む。
  • 元徳3年(1331年)3月18日:正三位に叙す。

系譜

  • 父:吉田経長
  • 母:冷泉経頼の娘
  • 妻:不詳
  • 生母不明の子女
    • 長男:清閑寺資定(? - 1365年)

脚注

注釈

  1. ^ 『公卿補任』にはなし。

出典

  1. ^ 『清閑寺家譜』
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Seikanji Sukefusa is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Seikanji Sukefusa
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes