peoplepill id: sakuragawa-jihinari
SJ
Japan
5 views today
5 views this week
Sakuragawa Jihinari
Japanese author of popular fiction

Sakuragawa Jihinari

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese author of popular fiction
A.K.A.
Дзихинари Сакурагава
Places
Birth
Death
Age
71 years
The details (from wikipedia)

Biography

桜川 慈悲成(さくらがわ じひなり、宝暦12年(1762年)(算出)- 天保4年?(1833年?)・天保10年?(1839年?))は、江戸時代後期の戯作者・落語家。本名は八尾大助(八尾大五郎)。通称は錺屋大五郎。

経歴

芝宇田川町の人物。芝で生まれたとされるが確証はない。

杉浦如泉の門下で則久名乗りの金工職人であった。この頃は刀の鞘師または陶商を従事。のちに戯作者の岸田杜芳(桜川杜芳)の門下になり狂歌名を「親の慈悲成」と称した。のち「桜川慈悲成」と改名。

茶道や狂歌を嗜み、文筆だけではなく絵も描くなど多芸多才で知られ、落語にも興味を持った慈悲成は烏亭焉馬の噺の会にも顔を出し、落語の作を残す。焉馬が贔屓の市川団十郎をもじって「立川談洲楼」または「談洲楼焉馬」と称したのに対して「芝楽亭」と称した。焉馬と並んで江戸落語中興の祖と称えられることがある。山の手のあたりの武家で自ら噺の会を主催。演じるのはあまり上手くはなかったとされる。戯作者としては百余種の合巻・黄表紙・噺本を残す。

没年は1833年(天保4年)とも1839年(天保10年)ともいわれる。墓所は三田の済海寺にあったとされるが現存しない。

現行の落語で残されているのは笑話本・『落噺常々草』の一遍である「腹曲馬」は「鉄拐」で『延命養談数』の一遍である「火の玉」は「悋気の火の玉」。

門弟には桜川甚幸、桜川新好、桜川一声らがいた。

参考文献

  • 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社、ISBN 458212612X
  • 桜川慈悲成 - コトバンク
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Sakuragawa Jihinari is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Sakuragawa Jihinari
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes