peoplepill id: naoko-ihara
NI
Japan
3 views today
7 views this week
Naoko Ihara
Japanese singer

Naoko Ihara

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese singer
Places
Work field
Gender
Female
Place of birth
Tokyo, Japan
Education
Tokyo University of the Arts
Taitō-ku, Tokyo, Japan
University of Music and Theatre Munich
Munich, Upper Bavaria, Germany
The details (from wikipedia)

Biography

伊原 直子(いはら なおこ、1945年(昭和20年)2月14日 - )は、日本の声楽家(メゾソプラノまたはアルト)、オペラ歌手、音楽教育者。東京藝術大学名誉教授。

経歴

東京都出身。1967年(昭和42年)東京藝術大学音楽学部卒業。1969年(昭和44年)同大学院修了。戸田敏子、中山悌一に師事。大学院在学中の1969年(昭和44年)1月二期会ワーグナー『ラインの黄金』エルダでオペラデビュー。

1971年(昭和46年) - 1945年(昭和50年)西ドイツ政府給費留学生(DAAD)としてミュンヘン国立音楽大学に留学し、エルンスト・ヘフリガーに師事。傍らベルリン歌劇場他、ドイツやスイス各地でオラトリオを歌う。続いてビゼー『カルメン』のタイトルロールで好評を博す。NHK交響楽団はじめ主要オーケストラと共演し高い評価を得る。

1975年(昭和50年) - 1980年(昭和55年)フランスのラインオペラ(ストラスブール歌劇場:Opera du Rhin)と専属契約を結び、『カルメン』、グルック『オルフェオとエウリディーチェ』、ワーグナー『ジークフリート』等に出演。ザルツブルク、ルクセンブルク、ヘルブルン音楽祭、西ドイツにてムソルグスキー『ボリス・ゴドゥノフ』『カルメン』に出演し、コンサートではマーラー交響曲第2番『復活』、バッハ『マタイ受難曲』等、数多く歌う。

1980年(昭和55年)二期会オペラ公演『カルメン』のタイトルロールを演じ、『カルメン』歌い手の第一人者として評価を固めた。その後も、ヴェルディ『イル・トロヴァトーレ』(アルベルト・エレーデ指揮)のアズチェーナ役を演唱、好評を得る。その後もフランス、ベルギー等で活躍し、1981年(昭和56年)に帰国。 その後、日本を代表するメゾソプラノ・アルト歌手として、ヴェルディ『アイーダ』、ドビュッシー『ペレアスとメリザンド』、ワーグナー『ワルキューレ』等に出演。

1989年(平成元年)ボストン交響楽団とボストン、香港、日本で『復活』のソリストを務めた。

1990年(平成2年)2月の二期会創立40周年記念公演プッチーニ『蝶々夫人』のスズキで好評を博し、7月にはサヴォリンナ・オペラフェスティバル(フィンランド)に参加し同公演に出演。

1991年(平成3年)2月のヴェルディ『リゴレット』、7月にはワーグナー『神々の黄昏』を歌い、殊に後者への出演で22年の年月をもって完結した二期会の〈リング〉四部作全部に出演した唯一の歌い手となった。コンサートへの出演も精力的で、とりわけマーラーのスペシャリストとして、主要オーケストラとの共演も多数に及ぶ。

コンセール・マロニエ審査員、財団法人二期会オペラ振興会理事、財団法人東京二期会理事、全日本音楽コンクール審査員、文部科学省大学設置審議会委員(音楽)、大曲新人コンクール審査員、日本演奏連盟理事、A.B.C新人オーディション審査員、静岡国際オペラコンクール審査員、東京国際コンクール審査員など、要職を歴任。

2012年(平成24年)3月19日に退任コンサートが開催された。門下生も非常に数多い。

2020年(令和2年)7月31日現在、瀧廉太郎コンクール審査員、東京二期会オペラ幹事、日本声楽家協会理事、東京藝術大学教育研究評議員、モーツァルトコンクール審査員、日生劇場オーディション審査員、宮日コンクール審査員、シュガーホール新人コンクール審査員、飯塚新人音楽コンクール審査員、公益社団法人日本演奏連盟常任理事、びわ湖ホールアンサンブル審査員。東京藝術大学名誉教授、聖徳大学音楽学部客員教授。

主な受賞歴

  • 1967年(昭和42年)安宅賞
  • 1970年(昭和45年)芸術選奨文部大臣新人賞
  • 1970年(昭和45年)M.B.C.A.J賞(外国人批評家賞)
  • 1980年度(昭和55年度)第8回ウィンナーワルド・オペラ賞大賞
  • 2020年(令和2年)文化庁長官表彰

主なディスコグラフィー

  • CD2枚組 マーラー:交響曲第2番『復活』読売日本交響楽団 指揮:ロリン・マゼール ソプラノ:片岡啓子、アルト:伊原直子、武蔵野音楽大学合唱団、合唱指揮:佐久間哲也 2019/4/30 読売日本交響楽団アーカイブ/東武レコーディングズ
  • CD2枚組 マーラー:交響曲第2番『復活』大阪フィルハーモニー交響楽団 指揮:朝比奈隆、ソプラノ:豊田喜代美 、アルト:伊原直子、武庫川女子大学音楽学部、関西学院グリークラブ 2010/10/6 King Records
  • CD16枚組 若杉/都響 マーラー交響曲全集 東京都交響楽団 指揮:若杉弘、ソプラノ:佐藤しのぶ、大倉由紀枝、大橋ゆり、渡辺美佐子、アルト:伊原直子、テノール:林誠、田代誠、バリトン:勝部太 1997/1/25 フォンテック
  • CD マーラー:交響曲『大地の歌』大阪フィルハーモニー交響楽団、指揮:朝比奈隆、テノール:林誠、アルト:伊原直子 2001/1/17 ポニーキャニオン
  • CD マーラー:交響曲『大地の歌』大阪フィルハーモニー交響楽団、指揮:朝比奈隆、テノール:林誠、アルト:伊原直子 2010/10/6 King Records
  • CD2枚組 ヘンデル :メサイア (全曲)東京カンマーオーケストラ 指揮:高橋大海 大沼美恵子・伊原直子・小林大作・河野克典他、合唱 初音会 2003/9/25 ナミ・レコード
  • CD2枚組 ベルリオーズ : 劇的交響曲 『ロメオとジュリエット』日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:小林研一郎 、アルト:伊原直子、テノール:吉田信昭、バス:田中勉、ハンガリー国立合唱団 1997/1/18 ポニーキャニオン
  • CD ブルックナー :ミサ曲第3番 大阪フィルハーモニー交響楽団、指揮:朝比奈隆、ソプラノ:中沢桂、アルト:伊原直子、他 T.C.F.cho. 1987/6/21 ビクターエンタテインメント
  • ベートーヴェン : 交響曲第9番ニ短調 『合唱』、『ミサ・ソレムニス』新日本フィルハーモニー交響楽団、指揮:朝比奈隆、ソプラノ:岡坊久美子、アルト:伊原直子、西明美、テノール:林誠、市原多朗、バリトン:多田羅迪夫 、バス:高橋啓三
  • DVD NHKクラシカル 朝比奈隆 NHK交響楽団 ベートーベン 交響曲第9番ニ短調『合唱つき』片岡啓子、伊原直子、小林一男、勝部太 2007/12/21 NHKエンタープライズ

脚注・出典

  1. ^ 伊原直子”. ザテレビジョン. 2020年3月22日閲覧。
  2. ^ 伊原直子”. 日本人オペラ名鑑. 2020年3月23日閲覧。
  3. ^ 伊原直子”. 学校法人東京聖徳学園. 2020年3月22日閲覧。
  4. ^ 教員研究紹介”. 学校法人東京聖徳学園. 2020年11月15日閲覧。
  5. ^ 藝大ミュージックアーカイブ”. 東京藝術大学. 2020年3月22日閲覧。
  6. ^ 令和二年度文化庁長官表彰名簿
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Naoko Ihara is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Naoko Ihara
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes