Masako Deguchi
Quick Facts
Biography
出口 正子(でぐち まさこ、1950年(昭和25年)11月4日 - )は、日本の声楽家(ソプラノ)、オペラ歌手。
経歴
東京都葛飾区出身。1973年(昭和48年)国立音楽大学声楽科卒業。1975年(昭和50年)東京芸術大学大学院修了。東京オペラ・プロデュース ラヴェル『スペインの時』コンセプシオンが初出の記録である。その後、同年に渡伊。その後、約30年間在伊。ベルカントの第一人者として、ドニゼッティ『ランメルモールのルチア』の「狂乱の場」など、イタリアオペラを得意とする。国外での公演歴が長く、海外の歌手との共演経験も豊富である。
イタリア(ミラノ)スカラ座附属オペラ研修所で1982年(昭和57年)まで研鑽を積み、1981年(昭和56年)テアトロ・ナツィオナーレ(ミラノ)にて、フラヴィアーノ・ラボー共演『ルチア』タイトルロールでイタリア・デビュー。同年アレッサンドリアにてヴェルディ『ファルスタッフ』ナンネッタを務める。1982年(昭和57年)ヴェルディ『椿姫』ヴィオレッタにカーティア・リッチャレッリとダブルキャストで出演。その他、ベッリーニ『清教徒』『夢遊病の女』ヴェルディ『リゴレット』ドニゼッティ『愛の妙薬』モーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』など、ベルカント・ オペラを中心としたレパートリーでイタリア、フランス各地の歌劇場で活躍。1983年(昭和58年)テアトロ・フィラルモニコ(ヴェローナ)にて『椿姫』に出演。1985年(昭和60年)ドニゼッティ・フェスティヴァル開幕公演(ベルガモ)で『ルチア』に出演。
1987年(昭和62年)一時帰国。藤原歌劇団『ルチア』タイトルロールを務める(公式プロフィールでは、これが「日本デビュー」となっている)。以降は欧州と日本を行き来しつつ、日本では藤原歌劇団のプリマドンナとして『リゴレット』『椿姫』『清教徒』『夢遊病の女』『愛の妙薬』ビゼー『カルメン』プッチーニ『ラ・ボエーム』に出演。
2001年(平成13年)スペインのマラガにてプッチーニ『トゥーランドット』リュー役を務める。ジョヴァンナ・カゾッラ、ランド・バルトリーニと共演。
同年からは新国立劇場にも出演するようになり『トゥーランドット』『カルメン』ヴェルディ『オテロ』『アイーダ』での出演記録がある。2004年(平成16年)ラ・ヴォーチェ(江副浩正が創業したコンサート&オペラ公演招聘、DVD・CD制作会社:現存せず)主催『ルチア』、2005年(平成17年)『椿姫』に出演。同年、藤原歌劇団ではチレーア『アドリアーナ・ルクヴルール』タイトルロールを務める。
2006年(平成18年)びわ湖ホール ヴェルディ『海賊』(日本初演)に出演。その後、藤原歌劇団に加え、東京室内歌劇場、オペラ彩等へとさらに活動の場を広げている。
コンサートに関しても、別府アルゲリッチ音楽祭出演や、青柳明(テノール)とのジョイントコンサート自主企画公演、2017年(平成29年)には第53回日伊声楽コンコルソ入賞者による『イタリアオペラ名曲コンサート』にゲスト出演、2018年(平成30年)にはベッリーニ『ベアトリーチェ・ディ・テンダ』(日本初演)に出演するなど、現在も第一線で取り組みを続けている。
田島好一、柴田睦陸、アントニオ・ベルトラミ、エドアルド・ミューラー、ニーノ・スカットリーニに師事。
主な受賞歴
- 1974年(昭和49年)第43回日本音楽コンクール第1位。海外派遣コンクール特別表彰(ヴェルディ国際声楽コンクール第4位入賞)
- 1974年(昭和49年)第10回日伊声楽コンコルソ第1位
- 1987年度(昭和62年度)第15回ジロー・オペラ賞大賞
- 1988年度(昭和63年度)第39回芸術選奨文部大臣新人賞
楽界活動
- 日伊音楽協会 理事
- 第55回 日伊声楽コンコルソ2019 審査員
主なディスコグラフィー
- CD 狂乱の場/ドラマティック・リサ 1996/2/25 ダブリューイーエー・ジャパン
放送出演
- NHKニューイヤーオペラコンサート
脚注・出典
- ^ “出口正子”. 日本人オペラ名鑑. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “葛飾ゆかりの人”. 葛飾区. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “《ミラクル博士》《スペインの時》”. 昭和音楽大学オペラ情報センター. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “プロフィール”. 出口正子オフィシャルサイト. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “[=Find_PerformanceInformation 出口正子]”. 昭和音楽大学オペラ情報センター. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “LA VOCE”. カデンツァ. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “イタリアオペラ 名曲コンサート”. よみうり大手町ホール. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “入賞者一覧”. 日本音楽コンクール. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “国際音楽コンクール参加表彰者一覧”. 日本音楽コンクール. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “歴代入賞者”. 日伊声楽コンコルソ. 2020年4月17日閲覧。
- ^ Wikipedia「ジロー・オペラ賞」の項目を参照
- ^ “芸術選奨歴代受賞者一覧 昭和二十五年度(第一回)より令和元年度(第七十回)まで”. 文化庁. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “日伊音楽協会の歴史”. 日伊音楽協会. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “第55回 日伊声楽コンコルソ2019”. ハンナ. 2020年4月17日閲覧。