peoplepill id: kobayashi-yoshishige
KY
Japan
2 views today
2 views this week
Kobayashi Yoshishige
���北朝時代の武士

Kobayashi Yoshishige

The basics

Quick Facts

Intro
���北朝時代の武士
Places
Work field
Gender
Male
The details (from wikipedia)

Biography

小林 義繁(こばやし よししげ)は南北朝時代の武士。義繁を題材とした能『小林』が作られている。

生涯

小林氏は山名氏が上野国にいた鎌倉時代以来の譜代の重臣で、山名氏が初めて守護に任ぜられた延元2年/建武4年(1337年)の山名時氏の伯耆守護補任の際の守護代が小林左京亮国範であったとされている。

義繁も山名氏清につかえる。氏清が将軍足利義満に反した明徳の乱のとき、もってのほかの悪逆であるとして氏清をいさめるが聞きいれられず、兵をひきいて出陣。元中8年/明徳2年12月30日、山名上総介とともに先鋒として出陣し、幕府軍の先鋒である大内義弘軍と衝突。大内義弘と一騎討ちを行い戦死した。

ゆかりの品

  • 国行

明徳の乱にて小林義繁が使用した来国行作の太刀。

  • 小林長刀

大内義弘が小林義繁との一騎討ちで使用した薙刀。「小林」と号を付けられて大内家の家宝となり、大内氏滅亡の後は、毛利隆元により厳島神社に奉納された。作風に備前長船長義一派の特色が見られる。

登場作品

  • 『小林』
小説
  • 古川薫『炎の塔』文藝春秋 1980年

脚注

出典

  1. ^ 市川裕士『室町時代の地方支配と地域権力』戎光祥出版、2017年、P134-136
  2. ^ 本阿弥光心『光心押形』1556年。 
  3. ^ 香川正矩『陰徳太平記』 六、1717年、大内先祖之事。NDLJP:772376/86 
  4. ^ 近藤清石『大内氏実録』 一、1885年、巻第三 世家第三 義弘。NDLJP:780384/32 
  5. ^ 棚守房顕『房顕覚書』1580年。 
  6. ^ 岡田清; 山野峻峯斎『芸州厳島図会』 八・九、1842年、宝物之部 厳島宝物図会 巻之三・四。NDLJP:2563524/31NDLJP:2563525/36 
  7. ^ 広島県『広島県史』 古代中世資料編II、1976年、厳島野坂文書 一五七五・一五八四・一五八五。全国書誌番号:73022361 
  8. ^ 安芸高田市歴史民俗博物館『毛利隆元-名将の子の生涯と死をめぐって-』2013年。 NCID BB27381948 
  9. ^ 泉屋博古館『厳島神社の刀剣』2008年。 NCID BA86723570。全国書誌番号:21484599 

関連項目

  • 少林寺:義繁が開基の寺院
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Kobayashi Yoshishige is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Kobayashi Yoshishige
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes