Haruhiko Suzuki
Quick Facts
Biography
鈴木 葉留彦(すずき はるひこ、1951年7月25日 - )は、埼玉県浦和市(現:さいたま市)出身の元プロ野球選手・コーチ・監督、解説者。旧名は鈴木 治彦(読みは上記と同じ)。現役時代の愛称は「はっぱ」。
来歴・人物
大宮高校在学中の1967年、1年生ながら正一塁手として夏の甲子園に出場するが、1回戦で報徳学園高校(兵庫)に3-4で惜敗。しかし、秋の埼玉国体では、決勝で河原明投手を擁する大分商を降し優勝した。チームメートに2年上の金子勝美投手、吉田誠左翼手、1年上の新井良雄右翼手らがいた。翌1968年夏も新井を主戦投手として県予選決勝に進出するが、春の選抜で優勝した大宮工の吉沢敏雄投手(慶大-東京ガス)に抑えられ0-1で敗退。3年時も甲子園には届かなかった。
高校卒業後は早稲田大学に進学。東京六大学リーグでは1973年春季リーグで優勝、同年の全日本大学野球選手権大会では2回戦で愛知学院大に敗れる。1972年秋季リーグでベストナイン(一塁手)に選ばれている。リーグでの通算成績は、出場60試合・191打数58安打・3本塁打・39打点・打率.304。大学同期に楠城徹、鍛治舎巧らがいた。
1973年秋、ドラフト3位指名で太平洋クラブライオンズに入団。プロ入り後は即戦力と期待される。3年目の1976年シーズン後半には一塁手、二番打者に定着。同年は76試合に先発出場、規定打席には達しなかったが打率.311を記録した。しかし翌年は不調が続き、一塁手のレギュラーを新入団のボブ・ハンセンに譲る。シュアなバッティングには定評があったが、長打力に欠けた。その後は主に代打として活躍し、1982年と1983年にはリーグ優勝と日本シリーズ優勝に貢献した。1984年オフに現役引退。
1980年9月28日の対阪急ブレーブス戦では、8回裏一死一、三塁の場面で打者・野村克也の時に、根本陸夫監督に代打を告げられ登場。鈴木はこの打席で、併殺打を打った。この時、代打起用に落胆した野村は「打つなよ・・・」と念じ、チームメイトの凡退を願ったという。この事が、野村の27年に及ぶ現役生活からの引退に繋がった。
引退後は1985年から1986年までテレビ埼玉「ライオンズアワー」解説者を経て、1987年古巣・西武に二軍打撃コーチとして復活し、1988年から1989年までは一軍打撃コーチ、1990年から1992年までは二軍打撃コーチ、1998年から1999年までは二軍監督、2000年は一軍打撃コーチを務めたがチーム打率、安打、本塁打はリーグ最下位、得点は5位と低迷した。2001年から2003年までは二軍監督、2004年からはスカウト部長を務めていたが、2007年3月に発覚したアマチュア選手への「裏金問題」の責任を取る形で、同月辞任。同年6月4日付でスカウト部と編成部との統合により、編成部部長(アマチュア担当)に就任。2011年シーズン終了後、球団本部長も兼任することになったが、就任以降優勝は一度もなく、2014年以降はチームが3年連続してBクラスに終わるなど、成績の低迷が顕著になっている。2017年からは球団本部長に専念する。
現在はその傍ら、東京都清瀬市にあるポニーリーグ「清瀬ポニー」の顧問としても活躍している。
詳細情報
年度別打撃成績
年 度 | 球 団 | 試 合 | 打 席 | 打 数 | 得 点 | 安 打 | 二 塁 打 | 三 塁 打 | 本 塁 打 | 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 盗 塁 死 | 犠 打 | 犠 飛 | 四 球 | 敬 遠 | 死 球 | 三 振 | 併 殺 打 | 打 率 | 出 塁 率 | 長 打 率 | O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1974 | 太平洋 クラウン 西武 | 11 | 12 | 11 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | .091 | .167 | .091 | .258 |
1975 | 12 | 25 | 22 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | .182 | .250 | .182 | .432 | |
1976 | 99 | 336 | 312 | 29 | 97 | 9 | 2 | 2 | 116 | 24 | 4 | 3 | 4 | 0 | 19 | 0 | 1 | 36 | 5 | .311 | .352 | .372 | .724 | |
1977 | 97 | 151 | 138 | 11 | 23 | 2 | 1 | 3 | 36 | 12 | 0 | 1 | 1 | 1 | 11 | 0 | 0 | 28 | 5 | .167 | .227 | .261 | .488 | |
1978 | 18 | 43 | 41 | 2 | 9 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 0 | .220 | .256 | .220 | .475 | |
1979 | 68 | 116 | 108 | 6 | 30 | 3 | 0 | 2 | 39 | 16 | 0 | 2 | 0 | 3 | 5 | 0 | 0 | 14 | 0 | .278 | .302 | .361 | .663 | |
1980 | 88 | 150 | 136 | 16 | 35 | 7 | 0 | 3 | 51 | 24 | 2 | 0 | 1 | 1 | 10 | 1 | 2 | 18 | 6 | .257 | .315 | .375 | .690 | |
1981 | 67 | 119 | 108 | 7 | 24 | 6 | 1 | 1 | 35 | 15 | 1 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0 | 1 | 9 | 2 | .222 | .286 | .324 | .610 | |
1982 | 19 | 23 | 21 | 2 | 7 | 2 | 0 | 0 | 9 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | .333 | .391 | .429 | .820 | |
1983 | 46 | 60 | 51 | 5 | 13 | 5 | 0 | 0 | 18 | 9 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 0 | 1 | 6 | 1 | .255 | .350 | .353 | .703 | |
1984 | 19 | 32 | 28 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 6 | 0 | .107 | .156 | .107 | .263 | |
通算:11年 | 544 | 1067 | 976 | 84 | 246 | 34 | 4 | 11 | 321 | 105 | 8 | 7 | 7 | 9 | 68 | 1 | 7 | 129 | 19 | .252 | .303 | .329 | .632 |
- 太平洋(太平洋クラブライオンズ)は、1977年にクラウン(クラウンライターライオンズ)に、1979年に西武(西武ライオンズ)に球団名を変更
記録
- 初出場:1974年5月24日、対日本ハムファイターズ前期4回戦(後楽園球場)、5回表に河原明の代打として出場
- 初打席:同上、5回表に高橋直樹の前に三振
- 初安打:1974年8月13日、対日本ハムファイターズ後期2回戦(平和台球場)、5回裏に渡辺秀武から
- 初先発出場:1975年10月4日、対阪急ブレーブス後期9回戦(平和台球場)、8番・一塁手として先発出場
- 初打点:1975年10月5日、対阪急ブレーブス後期10回戦(平和台球場)、2回裏に山口高志から
- 初本塁打:1976年8月11日、対日本ハムファイターズ後期3回戦(明治神宮野球場)、8回表に新美敏から決勝ソロ
背番号
- 5 (1974年 - 1975年途中)
- 51 (1975年途中 - 1976年)
- 6 (1977年 - 1984年)
- 91 (1987年 - 1988年)
- 83 (1989年 - 1992年)
- 81 (1998年 - 2003年)
登録名
- 鈴木 治彦 (すずき はるひこ、1974年 - 1978年)
- 鈴木 葉留彦 (すずき はるひこ、1979年 - )
脚注
関連項目
- 埼玉県出身の人物一覧
- 早稲田大学の人物一覧
- 埼玉西武ライオンズの選手一覧