peoplepill id: yoshimichi-fujimoto
YF
Japan
1 views today
6 views this week
Yoshimichi Fujimoto
Japanese potter

Yoshimichi Fujimoto

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese potter
From
Work field
Gender
Male
Place of birth
Tokyo, Japan
Age
73 years
Education
Tokyo University of the Arts,
The details (from wikipedia)

Biography

藤本 能道(ふじもと よしみち、1919年1月10日 - 1992年5月16日)は日本の陶芸家。東京藝術大学名誉教授。重要無形文化財保持者(人間国宝)。

略歴

東京府・南豊島郡大久保村(後の東京市淀橋区、現・東京都新宿区)出身。麹町小学校、府立一中を経て、1931年に東京美術学校工芸科図案部卒業後、文部省技術講習所に入所する。翌1932年、加藤土師萌に師事。1938年には富本憲吉の助手を務めながら、九谷焼系の色絵磁器の技法を習得する。一時は輸出陶磁器のデザインや窯業技術指導を行うなど、陶器の制作を主にしていたが、再び色絵に着手し、1968年第31回光風会展で「礎器色絵花瓶」が光風工芸賞を受賞する。以後は釉薬や描画法の研究に励んだ。

1946年には日展、国展に初入選。1956年日本陶磁協会賞、1965年日本工芸会東京支部展受賞、同年ジュネーブ国際陶芸展で銀賞(「赤絵大壷」)。その後も日本伝統工芸展等で作品を発表した。

1963年、 東京都青梅市に築窯する。着彩を白磁焼成の本焼工程前に行う独自の描画方法を確立。その技術が評価され、1986年4月28日に重要無形文化財「色絵磁器」保持者に認定される。

東京芸術大学教授を経て、1985年から5年間は学長を務めた。

1991年、勲二等旭日重光章受章。

1992年5月16日、東京都葛飾区で逝去。

脚注

  1. ^ 『日本美術年鑑』
  2. ^ 「秋の叙勲 勲三等以上および在外邦人、帰化邦人、在日外国人、外国人の受章者」『読売新聞』1991年11月3日朝刊
The contents of this page are sourced from Wikipedia article on 21 Jun 2020. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Yoshimichi Fujimoto is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Reference sources
References
Yoshimichi Fujimoto
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes