Quick Facts
Gender | male |
Peoplepill ID | tomc |
Biography
TOMC (トムシー) は日本の音楽家、プロデューサー、ビートメイカー、DJ。
「アヴァランチーズ meets ブレインフィーダー」と評される先鋭的な音楽作品と、「まちの縮図そのもの」と評される公共空間での幅広い世代に向けたDJ活動で知られる。
来歴
2012年に早稲田大学文学部を卒業後、主に箱付きのディスコDJとして活動する傍ら、下北沢を拠点に複数のインダストリアル〜ポストロック系のバンドに在籍しボーカル・パーカッションなどを担当する。同時期には電子書籍形式の文芸誌『Inside Out』にて営業統括兼編集者・小説家としても活動。
2015年-2016年にかけてメキシコPIRA.MD Recordsから2枚のアルバムをリリース。同時期には江東区高橋商店街で地域活性を目的とした音楽・アートのイベントを催し若者〜高齢者を問わず活況を呈する。
2017年、PURRE GOOHNよりアルバム『Yesternow Once Now』をリリース。音楽評論家からオリジナリティ溢れるサンプリング音楽として「アヴァランチーズ meets ブレインフィーダー」と評されるなど、日本人離れの感性でフライング・ロータス以降のビートメイクを一歩進めた作品と捉えられている。
2018年、企業への委託作品としてベーカリーで発生する物音を一夜で録音・再構成した作品『Bake the House』を発表、Ross From Friends等当時のローファイ・ハウスムーブメントに通じるダンスミュージックと評される。2018年8月にはハッカソン・運動会イベント「未来の渋谷の運動会」にDJとして参加〜Dommuneに出演。同年は江東区森下にオープンした喫茶ランドリーにて定期的にDJを行い、高齢者を含む場を意識した選曲が「まちの縮図そのもの」と評されたほか、渋谷Cast・青山SHARE GREEN MINAMI AOYAMAをはじめとしたデベロッパー主導による公共空間でのDJ活動を本格化する。
2019年、企業への委託作品として空港・港湾で発生する物音を用いたサウンドアート作品『Music for Transit』を発表。2019年8月には中野区大和町八幡神社「大盆踊り会 2019」にDJミックスを提供する。同年はASMR・環境音とローファイ・ヒップホップを折衷した音楽性のEP3枚をリリースし、2作目『Stories & Studies』がSpotifyを通じて台北・パリ・ロサンゼルスを中心にヒットする。
ディスコグラフィー
アルバム
- McKinsey N' de Kooning (PIRA.MD Records, 2015年)
- Arkhai & Naked Shortin' (PIRA.MD Records, 2016年)
- Yesternow Once Now (PURRE GOOHN, 2017年)
シングル
- Bake the House (PURRE GOOHN, 2018年)
EP
- Blockchainers (PURRE GOOHN, 2019年)
- Stories & Studies (PURRE GOOHN, 2019年)
- Reminiscin’ (PURRE GOOHN, 2019年)
ミックスCD
- CONVENI MIX 001 | City Pop MIX by TOMC (レコードコンビニ, 2018年) *限定品(完売)
- CONVENI MIX 002 | City Soul MIX by TOMC (レコードコンビニ, 2018年) *限定品(完売)
脚注
出典
- ^ エンタメステーション | 若手ライターが選ぶ!買ってでも聴くべき本当の名曲 vol. 6 オリジナリティ溢れる「サンプリング」音楽の世界、必聴作品4選 (2018年3月28日) 2019年9月23日閲覧
- ^ 「喫茶ランドリー」はどうしてヤバい?市民の能動性を引き上げ、受け入れる。グランドレベルの壮大な実験がはじまりました。 (2018年1月28日) 2019年9月23日閲覧
- ^ 「すばる」2013年1月号(集英社)P.322
- ^ 深川経済新聞 |「高橋のらくろード」で初のDJライブ&アートイベント 「のら天市場」の一環で (2015年5月8日) 2019年9月23日閲覧
- ^ ototoy | TOMC、ニュー・アルバム『Yesternow Once Now』を10/4配信リリース (2017年9月26日) 2019年9月23日閲覧
- ^ uroros | TOMC、配信シングル『Bake The House』本日9月19日リリース。ベーカリーのあらゆる環境音を再構築したメランコリックかつ享楽的なダンスミュージック (2018年9月19日) 2019年9月23日閲覧
- ^ ラブラブ渋谷。「未来の運動会プロジェクト」上京記念SPECIAL!!! (2018年8月30日) 2019年9月23日閲覧
- ^ 渋谷キャスト周年祭2018『SHIBUYA CASTING!』これからの渋谷をつくるクリエイティブフェス (2018年4月28日) 2019年9月23日閲覧
- ^ REALGATE | 青山一丁目駅徒歩4分 カフェ・ショップ・オフィスが共存する施設 「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」のオープニングイベント 『OUTDOOR RECORDS』を10月6日~8日に開催! (2018年9月18日) 2019年9月23日閲覧
- ^ CNET Japan | 渋谷GALLERY AND MUSIC BAR「TestFlight」とトラックメイカー「TOMC (トムシー)」によるコラボアンビエント楽曲を発表 (2019年4月18日) 2019年9月23日閲覧
- ^ 大盆踊り会 “DAIBON” さんのツイート:”⚡メガヒッツ盆⚡ 昨日も大いに盛り上がった、DAIBON名物「メガヒッツ盆」略してメガ盆のコーナーです。…”
- ^ Indiegrab | 【NEWS】TOMC 人気のビート短編集第3弾『Reminiscin’』の配信を開始 (2019年8月21日) 2019年9月23日閲覧