peoplepill id: ritsuko-inami
RI
Japan
1 views today
1 views this week
Ritsuko Inami
Scholar

Ritsuko Inami

The basics

Quick Facts

Intro
Scholar
A.K.A.
Inami Ritsuko
From
Work field
Place of birth
Kyōto Prefecture, Kansai region, Japan
Age
80 years
The details (from wikipedia)

Biography

井波 律子(いなみ りつこ、1944年2月11日 - )は、日本の中国文学研究者。『三国志』の研究や『三国志演義』の翻訳などで知られる。国際日本文化研究センター名誉教授。紫式部文学賞選考委員。

来歴・人物

1944年、富山県高岡市に生まれる。小学生の時京都府に転居。紫野高等学校卒業。1966年、京都大学文学部卒業。1972年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。1974年京都大学助手。1976年金沢大学助教授、1990年教授。1995年に国際日本文化研究センター教授。2009年定年退任。夫井波陵一も中国文学者。

業績

1972年の「曹操論」(『中国文学報』京都大学文学部中国語学中国文学研究室)をはじめ、「『三国志演義』 - 語り物から物語文学へ」(『創造の世界』小学館、1998年)や「『阮籍・嵆康の文学』大上正美―六朝文学に賭けたパトスの精華」(『東方』東方書店発行、2000年)など論文多数。2002年に完訳版『三国志演義』を刊行(ちくま文庫、改訂版・講談社学術文庫)。一般向けの著書も、古典中国文学、『三国志』関連、列伝などで数多く著している。

中国文学の研究から派生した妖怪・伝奇研究もある。高島俊男が幸田露伴の「運命」について、ネタ本を訓読しただけだと批判したのに対し、直接高島の論には触れず、露伴は取捨選択していると賞賛している(「幸田露伴の中国小説」『文学』2005年1・2月)。高島との論争には発展していない。2007年に『トリックスター群像』で桑原武夫学芸賞受賞。

2015年、京都市文化功労者顕彰。

著書

  • 『中国人の機智 「世説新語」を中心として』中公新書, 1983年/講談社学術文庫, 2009年
  • 『中国的レトリックの伝統』影書房 1987年/講談社学術文庫(抄版), 1996年
  • 『読切り三国志』筑摩書房, 1989年/ちくま文庫, 1992年
  • 『中国のグロテスク・リアリズム』平凡社, 1992年/中公文庫, 1999年
  • 『酒池肉林 中国の贅沢三昧』講談社現代新書, 1993年/講談社学術文庫, 2003年
  • 『中国のアウトサイダー』筑摩書房, 1993年
  • 『三国志演義』岩波新書, 1994年
  • 『三国志曼荼羅』筑摩書房, 1996年/岩波現代文庫(増補版), 2007年
  • 『破壊の女神 中国史の女たち』新書館, 1996年/光文社知恵の森文庫, 2007年
  • 『裏切り者の中国史』講談社選書メチエ, 1997年
  • 『中国文学 読書の快楽』角川書店, 1997年
  • 『中国的大快楽主義』作品社, 1998年
  • 『百花繚乱-女たちの中国史』日本放送出版協会, 1998年
  • 『中国文章家列伝』岩波新書, 2000年
  • 『中国幻想ものがたり』大修館書店〈あじあブックス〉, 2000年
  • 『中国の隠者』文春新書, 2001年
  • 『中国文学の愉しき世界』岩波書店, 2002年
  • 『中国ミステリー探訪 千年の事件簿から』日本放送出版協会, 2003年
  • 『「三国志」を読む』岩波書店〈岩波セミナーブックス〉, 2004年
  • 『故事成句でたどる楽しい中国史』岩波ジュニア新書, 2004年
  • 『奇人と異才の中国史』岩波新書, 2005年-掌編の列伝
  • 『三国志名言集』岩波書店, 2005年-格言集
  • 『トリックスター群像 中国古典小説の世界』筑摩書房, 2007年
  • 『中国名言集一日一言』岩波書店, 2008年-格言集
  • 『中国の五大小説 上 三国志演義・西遊記』岩波新書, 2008年
  • 『中国の五大小説 下 水滸伝・金瓶梅・紅楼夢』岩波新書, 2009年
  • 『中国名詩選』岩波書店, 2010年
  • 『キーワードで読む「三国志」』潮出版社, 2011年
  • 『中国侠客列伝』講談社, 2011年/講談社学術文庫, 2017年
  • 『論語入門』岩波新書, 2012年
  • 『一陽来復 中国古典に四季を味わう』岩波書店, 2013年
  • 『水滸縦横談』潮出版社, 2013年
  • 『中国人物伝』岩波書店(全4巻), 2014年9月〜12月
    • 『 I 乱世から大帝国へ 春秋戦国~秦・漢』。各・再編集成
    • 『 II 反逆と反骨の精神 三国時代~南北朝』
    • 『III 大王朝の興亡 隋・唐~宋・元』
    • 『IV 変革と激動の時代 明・清・近現代』。総索引を収録
  • 『史記・三国志英雄列伝 ―戦いでたどる勇者たち』潮出版社, 2015年

編著

  • 『三国志を行く 諸葛孔明篇』(山口直樹と共著)、新潮社〈とんぼの本〉 1995年
  • 『中国史重要人物101』新書館 1996年
  • 『中国の名詩101』新書館 2005年
  • 『「論語」を、いま読む』編集グループSURE 2005年
  • 『幸田露伴の世界』(井上章一共編)、思文閣出版 2009年
  • 『アジアが生みだす世界像──竹内好の残したもの』 編集グループSURE
     鶴見俊輔/中島岳志/大澤真幸/山田慶児/山田稔/黒川創共編

翻訳

  • 陳寿、裴松之注 『正史 三国志』 ちくま学芸文庫(全8巻中の1・2・5巻), 1992-1993年
    • 元版 『世界古典文学全集24A 三国志 魏書』、『24B 魏書 続、蜀書』 筑摩書房, 1977年・1982年
       全3巻で、今鷹真、小南一郎と共訳。最終巻(『24C 呉書』, 1989年)は小南一郎訳。
  • 羅貫中 『三国志演義』 ちくま文庫(全7巻), 2002-2003年/講談社学術文庫(全4巻), 2014年9月-12月
  • 劉義慶 『世説新語』 平凡社東洋文庫(全5巻), 2013年11月-2014年7月
    • 旧版 『鑑賞中国の古典14 世説新語』 角川書店, 1988年。抜粋訳・解説
  • 『完訳 論語』 岩波書店, 2016年6月

脚注


The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Ritsuko Inami is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Ritsuko Inami
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes