peoplepill id: nobuo-takahashi-3
NT
Japan
1 views today
8 views this week
The basics

Quick Facts

From
Gender
Male
Place of birth
Taitō-ku, Tokyo, Japan
Age
73 years
The details (from wikipedia)

Biography

高橋 伸夫(たかはし のぶお、1939年(昭和14年)9月29日 - 2013年(平成25年)7月14日)は、日本の地理学者、筑波大学名誉教授。東京都台東区出身。人文地理学、とくに都市地理学に関する研究を行うとともに、学習参考者や一般向けの書籍も執筆、編集した。また、オリヴィエ・ドルフュス『地理空間』(山本正三との共訳)など、フランス地理学の日本への紹介も行った。

経歴

1952年(昭和27年)に東京教育大学附属小学校(現・筑波大学附属小学校)、1958年(昭和33年)に東京教育大学附属中学校・高等学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)を卒業。

1960年(昭和35年)4月に東京教育大学理学部へ入学、青野壽郎の薫陶を受け1964年(昭和39年)3月に同地理学専攻を卒業、母校の東京教育大学附属高等学校教諭となる。1年で高校教師を辞し、1965年(昭和40年)4月に東京教育大学大学院理学研究科地理学専攻へ進学、理学修士号を取得し同博士課程へ進み、1969年(昭和44年)3月に退学、翌4月から東京教育大学理学部助手に就任。

フランス政府奨学金を得て1970年(昭和45年)パリ第1大学地理学研究所博士課程へ留学、「日本における工業化に伴う都市化の進展」で博士号(地理学博士)を1972年(昭和47年)6月に取得した。パリ第1大学では、フランス地理学を代表する学者であるフィリップ・パンシュメルフランス語版ポール・クラヴァルフランス語版、ジャン=ロベール・ピットらと交流した。1974年(昭和49年)、「清水市域における都市化の展開」で東京教育大学から理学博士、パリ第1大学から地理学博士を取得。東京教育大の博士号の主査は尾留川正平が務めた。

1974年(昭和49年)4月に助手として着任以来、筑波大学に長く所属し、地球科学系長などを務め、2003年(平成15年)に名誉教授となった。この間、東北大学、秋田大学、茨城大学、つくば国際大学、埼玉大学、千葉大学、お茶の水女子大学、東京都立大学、東京都立教育研究所、日本大学、法政大学、広島大学、岡山大学、パリ第7大学で非常勤講師を務めた。都市地理学、金融の地理学、フランスや南アメリカの地誌学的研究を始め、地理教育に貢献し、「教科書の高橋」の異名をとった。学会関係では、日仏地理学会会長などを歴任した。

2003年(平成15年)に退官後も研究を続け、生涯に約40冊の著書を発表した。2013年(平成25年)7月14日、73歳で逝去。高橋の遺志により、しばらくの間地理学関係者へ逝去の事実は公開されなかった。

おもな著書

2003年までに著書28冊、訳書・訳文16本、学術論文152本、その他(分担執筆、寄稿等)78本を発表した。(この数字には教科書、地図帳、参考書、百科事典、随筆等は含まれない。)

単著

  • フランスの都市、二宮書店、1981年
  • 金融の地域構造、大明堂、1983年

編著

  • この一冊で世界の地理がわかる!、三笠書房、1998年
    • 改訂新版(文庫化):(井田仁康との共編)面白いほど世界がわかる「地理」の本、三笠書房(知的生きかた文庫)、2012年

共編著

  • (菅野峰明、永野征男との共編)都市地理学入門、原書房、1984年
  • (中村和郎との共編)地理学への招待(地理学講座 第1巻)、古今書院、1988年
  • (菅野峰明、山下清海、山下脩二、手塚章との共編)世界地図を読む―図説 世界地理、大明堂、1993年
  • (谷内達との共著)日本の三大都市圏 : その変容と将来像、古今書院、1994年
  • (小野寺淳、田林明、中川正との共著)文化地理学入門、東洋書林、1995年
  • (阿部和俊、谷内達、佐藤哲夫との共著)ジオグラフィー入門―地理学でみる日本と世界、古今書院、1996年
  • (手塚章、ジャン=ロベール・ピットとの共編著)パリ大都市圏 : その構造変容、東洋書林、1998年
    • 改訂新版:(谷内達、阿部和俊、佐藤哲夫、杉谷隆との共著)ジオグラフィー入門―考える力を養う地理学は面白い、古今書院、2008年
  • (村山祐司、菅野峰明、伊藤悟との共著)新しい都市地理学、東洋書林、1997年
  • (村山祐司、手塚章、ジャン=ロベール・ピットとの共編著)EU統合下におけるフランスの地方中心都市、古今書院、2003年
  • (内田和子、岡本耕平、佐藤哲夫との共編著)現代地理学入門 : 身近な地域から世界まで、古今書院、2005年
  • (菊地俊夫、根田克彦、山下宗利との共編著)都市空間の見方・考え方、古今書院、2013年 - 高橋の最期の著作となった。

訳書

  • (山本正三との共訳)オリヴィエ・ドルフュス著、地理空間(文庫クセジュ)、白水社、1975年
  • フランス : その国土と人々(全訳世界の地理教科書シリーズ 1)、帝国書院、1977年

    出典・脚注

    参考文献

    • 東京教育大学理学部地理学教室「東京文理科大学・東京教育大学地理学関係学位授与者一覧」、『東京教育大学地理学研究報告』XXI、東京教育大学理学部地理学教室、1977年、 23-27頁。
    • 松井圭介「高橋伸夫先生を悼む」、『地理空間』第6巻第2号、地理空間学会、2013年12月20日、 79-82頁。
    • 「高橋伸夫先生略歴・著作目録」、『筑波大学人文地理学研究』第27号、筑波大学地球科学系、2003-03-00、 1-11頁。 NAID 40006387777

    関連項目

    • 筑波大学附属中学校・高等学校の人物一覧

    外部リンク

    The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
    Lists
    Nobuo Takahashi is in following lists
    comments so far.
    Comments
    From our partners
    Sponsored
    Nobuo Takahashi
    arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes