peoplepill id: mike-maki
MM
Japan
4 views today
7 views this week
Mike Maki
Japanese actor and singer-songwriter

Mike Maki

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese actor and singer-songwriter
From
Gender
Male
Place of birth
Tokyo, Japan
Age
80 years
Education
Nihon University,
The details (from wikipedia)

Biography

マイク眞木(マイク まき、1944年4月27日 - )は、日本の俳優、フォーク歌手。本名、眞木 壮一郎(まき そういちろう)。真木と表記される場合もあるが、正確には眞木である。日本大学藝術学部放送学科卒業。東京都港区赤坂出身。身長170cm。

来歴・活動

少年期から音楽に熱中しており、中学生の頃には地元のクラブに演奏に来ていたザ・ドリフターズのファンであったことを後年、『ドリフ大爆笑』(144回、1992年)の「雷様コント」にゲスト出演した際に語っている。

また、舞台美術家の父の影響もあり、幼い頃から模型作りが好きで、部屋中には模型やプラモデルだらけだった。高校3年生の頃には自宅近所のTBSの美術部で特撮のアルバイトをしていた事もある。

音楽活動

1963年(昭和38年)、モダン・フォーク・カルテットを結成。

1966年(昭和41年)、ソロデビュー曲「バラが咲いた」が30万枚以上を売り上げる大ヒット。同曲は、レコード原盤をレコード会社(ビクター)が音楽出版社(新興楽譜出版・現シンコー・ミュージック)に依頼して制作した日本初の楽曲である。

1967年(昭和42年)、ザ・ブロードサイド・フォーのメンバーらと共にGSバンドのザ・マイクスを結成。シングル2枚をリリース。

1971年(昭和46年)から翌年にかけ、NHK『ステージ101』のMCを前妻前田美波里とともに担当した。

1971年(昭和46年)のモービル石油CMソングとして「気楽に行こう」を作詞・作曲。またボーイスカウトの歌集には彼の作詞・作曲による「キャンプだホイ」が収録されている。

2013年(平成25年)、小学校1年生から6年生までの同級生で作詞家の髙田戸雷から大量の歌詞が送られてきたことがきっかけで、かつての同級生に向けたアルバム「OLD SCHOOL」を発売。自身も作詞と全作曲を担当した。

その他の活動

車好きとして知られている。かつて「モーター新党」の候補として第16回参議院議員通常選挙に出馬し落選したことがある。

本籍地が茨城県水戸市である縁で、水戸大使も務めている。

家族

父は日本の舞台美術家、衣裳デザイナーの真木小太郎(または眞木小太郎まき こたろう、1909年6月4日 - 1984年7月28日[1])。元日本舞台テレビ美術家協会会長。母親はアメリカ人。 女優の前田美波里は最初の妻である。俳優の真木蔵人は彼女との間に授かった実子。

2度目の結婚・離婚を経た現在の家族構成は、元歌手の妻和田加奈子(一度真木と離婚したが再々婚)、長男・真木蔵人、次男・真木勇人(プロサーファー)、三男・真木泰人(プロサーファー)、四男、長女。6人の孫がいる。孫のノア(蔵人の子)は2010年にヒップホップの2人組ユニットEWUとしてデビュー。離婚のインタビューでは「気がついたらいなかった」と語っている。

2002年(平成14年)にも子供が生まれているが、高齢であることから親子というよりはむしろ祖父と孫に見られることも多いと「ごきげんよう」などのトーク番組などで何度か語っている。また本人によると自身の長女は長男である蔵人の長女と同じ年齢で同じ幼稚園に通っていた」との事である。

先祖の真木景信は水戸藩に家禄三千石で仕え、その妻は藩主である徳川頼房の十女で徳川光圀の妹にあたる千姫であることがテレビ番組『私の何がイケないの?』での検証で明らかになった。

エピソード

『救急戦隊ゴーゴーファイブ』では、兄弟戦隊の父である巽モンド博士を演じ、共演者らは番組が終わってからも実の父親のように慕っていることを述べている。第1話・第2話の撮影時点では共演者らと会話をせず怖がられていたが、アフレコ後に10年間会っていないという設定であったから喋らなかったことを明かしたという。

同作品第41話では、実子の蔵人と共演しており、共演者の西岡竜一朗は、真木親子は互いに尊重しあっており、熱くて真剣な同じ血が流れているのを感じたと評している。

出演作

映画

  • 凄い奴ら(1971年、東京映画)
  • 右曲がりのダンディー(1989年、東映)
  • あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE(1998年、東映)
  • ハート・オブ・ザ・シー(2003年、第一通信社)
  • 新しい風 若き日の依田勉三(2004年、ルートキャピタル)
  • ふるり(2005年、スターエンターテイメント) 2009年12月台湾劇場公開 お蔵出し映画祭2011にて日本初上映

吹き替え

  • サーフズ・アップ(2007年) - ギーク

ビデオ

  • 救急戦隊ゴーゴーファイブ 激突!新たなる超戦士(1999年、東映ビデオ) - 巽モンド博士
  • 救急戦隊ゴーゴーファイブVSギンガマン(2000年、東映ビデオ) - 巽モンド博士
  • 未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ(2001年、東映ビデオ) - 巽モンド博士

テレビドラマ

  • 必殺仕掛人 第7話「ひとでなし消します」(1972年、朝日放送) - 魚の目の忠太郎
  • 男と女のミステリー 心はロンリー気持ちは「…」VIII(1989年、フジテレビ)
  • 華麗なる追跡 THE CHASER(1989年、日本テレビ) - ヘンリー平沢
  • ビーチボーイズ(1997年、フジテレビ)
  • P.A.(1998年、日本テレビ) - 千堂一馬
  • スーパー戦隊シリーズ(テレビ朝日)
    • 救急戦隊ゴーゴーファイブ(1999年2月 - 2000年2月) - 巽 モンド博士
    • 轟轟戦隊ボウケンジャー - 水の都の長老・マギ
      • 第15話「水の都」(2006年5月28日)
      • 第16話「水のクリスタル」(2006年6月4日)
  • ブスの瞳に恋してる 第6話「誕生日には涙を…」(2006年5月16日、関西テレビ) - ゲスト
  • 月曜名作劇場 「確証」(2017年) - 迫田鉄男
  • デイジーラック(NHKドラマ10、第6話 2018年5月25日~ 第7話)- 鶴じい役
  • やすらぎの刻〜道 第229話(2020年3月2日) - ヘンリー役

音楽番組

  • ステージ101(1971年10月 - 1972年3月、NHK) - レギュラー司会 (前妻の前田美波里と共に)

バラエティ

  • ワンツージャンプ!(1979年4月 - 1981年3月、東京放送) - 番組内の楽曲(子供向け)は自身による歌唱で、発売されたレコードも多い。
  • なんじゃ・もんじゃ・ドン!(1980年、日本テレビ) - エンディング曲「バラが咲いた」のVTR内での歌唱シーン。
  • Beポンキッキ・beポンキッキーズ(2008年4月 - 2012年、BSフジ) - 「GGマイク」の愛称でレギュラー出演
  • クイズ!脳ベルSHOW(2018年2月19日、2月20日。決勝進出 2月23日 BSフジ)ゲスト回答者
  • ぐるぐるナインティナイン(2018年5月31日、日本テレビ)「芸能人三世さん お絵かきクイズ」
  • 行列のできる法律相談所3時間スペシャル(2018年10月19日 日本テレビ)
  • 浜口庫之助 素顔と真実 時を超えた名曲のすべて(2018年10月20日 BSフジ)
  • 水前寺清子の人生は365歩のマーチ(2018年12月1日 BSフジ)
  • 開運!なんでも鑑定団(2018年12月4日 テレビ東京)
  • 怪傑えみちゃんねる(2019年1月18日 関テレ)(2019年3月16日 東京MX)
  • 10万円でできるかな(2019年9月18日 テレビ朝日)

CM

  • 日本電信電話公社特別でんでん債(1979年・息子の真木蔵人との共演)

NHK紅白歌合戦出場歴

  • 1966年 第17回「バラが咲いた」

楽曲

シングル

  • バラが咲いた/歌おうよ叫ぼうよ(1966年4月5日、フィリップス、SFL-1050)
  • 波と木彫りのクマ/ベトナムの空(1966年、フィリップス、SFL-1051)
  • カラスと柿のタネ/下谷としぶや(1966年9月1日、フィリップス、FS-1002)
  • 風に歌おう/うわさ(1966年9月15日、フィリップス、FS-1004)
  • 俺の心の海/お早う僕の町(1967年、フィリップス、FS-1011)
  • 歌いながら/えんぴつが一本(1967年6月1日、フィリップス)
  • 野ばらの小径/ランブリン・マン(1967年10月25日)フィリップス FS-1024  ザ・マイクス名義
  • 星空のマサチューセッツ/夢の牧場(1967年12月10日)フィリップス FS-1031 ザ・マイクス名義
  • 水色の空と赤いバラ/男は男がよくわかる(1970年、フィリップス、FS-1122)マイクと美波里名義
  • 空には名前がない/赤い花(1970年11月、フィリップス、FS-1175)
  • たった一度の人生/気楽に行こう(1971年4月25日、フィリップス、FS-1195)A面はマイク真木・前田美波里名義 
    • B面曲は1973年にザ・モップスが「気楽に行こう」をカバーしている(「すずき・ひろみつの気楽に行こう」リーダーの鈴木ヒロミツがモービル石油のCMに出演していたため)。
  • 町をはなれて/僕たちの国は地球(1971年、フィリップス、FS-1227)- マイク真木・前田美波里名義
  • 妖精の詩/フォーリン・ダウン(1972年、フィリップス、FS-1236)- マイク真木・前田美波里名義 
  • うしろすがた/ヤッコ凧(1972年、フィリップス、FS-1713)
  • 5人(みんな)
    • 自身出演の『救急戦隊ゴーゴーファイブ』のイメージソング。
  • 星のうた
  • 放浪記(LTP-20192)
  • バラが咲いた(フィリップス、FX-1006)
    • C/W 白い色は恋人の色
  • へんてこスキーヤー(ビクターレコード、KV-2017)
    • C/W カラオケ
  • 南の島はパラダイス(日本コロムビア、SCS-597)- マイクまき名義
    • C/W ぼくは強い子なのだ
  • 飛行船がやってきた(CBS・ソニー、05SG12)- マイクまき名義
    • C/W おべんとうばこのうた
  • ありがとう〜こころのバラ〜(2006年)
    • NHK『みんなのうた』2006年8月・9月期の曲として放映された。
  • のんびり行こう/Nonbiri Let It Roll/のんびり行こう(カラオケ)(2008年9月17日) マイク眞木とダンテ・カーヴァー名義
    • 「気楽に行こう」をアレンジ、『Beポンキッキ』にてダンテ・カーヴァーとデュオ。ステージ101のレギュラーグループ「ヤング101」がカバーしたバージョンでは題が『のんびり』になっている。
  • ほんとの話 - バラ咲く農園イメージソング

アルバム

  • マイク真木フォークアルバム(フィリップス、FX-7001)
  • 風に歌おう マイク真木フォークアルバム No.2(フィリップス、FX-7001)
  • 赤い貝がら(フィリップス)
  • マイクと美波里のアメリカ紀行(1970年、フィリップス、FS-8097)
  • エトセトラ(1971年、フィリップス、FX-8028)
  • BORO BORO GAKU GAKU(ボロボロ楽学)(1974年、東芝EMI、LTP-9111)
  • 星がほしい(1978年4月、ビクター、SJX-20053)
  • KO MO MAI PARTY(1997年、ファンハウス)
  • 今でも STILL(2000年、FFA)
  • ハワイ唄(2008年7月9日)
  • OLD SCHOOL(2013年、キャピタルヴィレッジ)

提供曲

  • さよならさよなら - 作詞
    • 中村八大の作曲で坂本九に提供した。

著作

  • 『マイク・美波里のアメリカふたりぼっち』 (大和書房, 1971) ※前田との共著
  • 『ジーンズとポケバイ -- マイク真木の子育て奮闘記』 (有楽出版社, 1983年1月)
  • 『親父塾 -- 私のアウトドア子育て奮戦記』 (日之出出版, 1988年12月)
  • 『いつもそこには空がある -- オート・キャンプハンドブック 全国126か所オート・キャンプ場ガイド』 (日本オート・キャンプ協会, 1989年4月)
  • 『キャンプ・ダ・ホイ -- マイク流。たのしいキャンプガイド』 (センチュリー, 1996年6月)
  • 『粋な不良になれ! -- いつも心に楊枝をくわえて…』 (ルーツ出版局, 1997年12月)※真木蔵人との共著

脚注

  1. ^ 「特集企画 スーパー戦隊の神業 作品をひきしめる名優陣」『スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1991 鳥人戦隊ジェットマン』講談社〈講談社シリーズMOOK〉、2018年5月10日、31頁。ISBN 978-4-06-509613-0。
  2. ^ 真木蔵人長男NOAHが芸能界デビュー 『日刊スポーツ』 平成22年2月17日
  3. ^ 「メモリアル座談会」『救急戦隊ゴーゴーファイブ超全集』小学館〈てれびくんデラックス愛蔵版〉、2000年3月1日、61-65頁。ISBN 978-4091014726。
The contents of this page are sourced from Wikipedia article on 18 Jun 2020. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Mike Maki is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Reference sources
References
Mike Maki
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes