peoplepill id: hideaki-fukui
Hideaki Fukui
The basics
Quick Facts
Intro | Japanese videographer |
Is | Videographer |
From | Japan |
Field | Film, TV, Stage & Radio |
Gender | male |
Birth | 8 April 1977 |
Age | 45 years |
Star sign | Aries |
Profiles |
![]() |
The details (from wikipedia)
Biography
福居 英晃(ふくい ひであき、1977年4月8日 - )は、日本の映像ディレクター。ミュージック・ビデオやCMなどの演出を手がけている。
略歴
石川県出身。京都芸術短期大学造形芸術学部映像コース卒業。 2000年1月、ミュージック・ビデオ制作会社竹内芸能企画に入社。 2006年4月からフリーのディレクターとして独立。
作品
ミュージック・ビデオ
- アイドリング!!!
- 告白(2008年)
- 「職業:アイドル。」(2008年)
- 無条件☆幸福(2009年)
- S.O.W. センスオブワンダー(2009年)
- i☆Ris
- ウィーアー!(2013年)
- イチズ(2013年)
- §Rainbow(2013年)
- 幻想曲WONDERLAND(2013年)
- 徒太陽(2014年)
- Make it!(2014年)
- ミラクル☆パラダイス(2014年)
- Realize!(2015年)
- ドリームパレード(2015年)
- ブライトファンタジー(2015年)
- Goin'on(2016年)
- Ready Smile!!(2016年)
- 芦田愛菜
- みんなのハッピーバースデイ(2011年)
- Animelo Summer Live
- CROSSING STORIES(2019年)
- AFTERSCHOOL
- Lady Luck(2012年)
- あふりらんぽ
- あふりらんぽ(2005年)
- あかんこのまま帰さない(2005年)
- Applicat spectra
- 神様のすみか(2012年)
- 阿部真央
- ロンリー(2010年)
- モットー。(2011年)
- 嵐
- We can make it!(2007年)
- One Love(2008年)
- =LOVE
- 今、この船に乗れ!(2018年)
- 石田裕子
- Missin' U(2007年)
- 石原詢子
- 逢いたい、今すぐあなたに・・・。(2011年)
- 磯貝サイモン
- 帰り道にて(2007年)
- 伊藤かな恵
- タイニーローグ(2011年)
- 175R
- リフレイン〜青春馬鹿野郎〜(2009年)
- 東京(2009年)
- 井上ジョー
- ハミングバード(2007年)
- HELLO!(2008年)
- うたまろ
- いつかは笑って歌える悲しい歌(2006年)
- AKB48グループ
- AKB48
- 3つの涙(スペシャルガールズ名義、2012年)
- NEW SHIP(スペシャルガールズA名義、2012年)
- ロマンス拳銃(Team B名義、2013年)
- 恋するフォーチュンクッキー サイバーエージェントグループ STAFF Ver.(2013年)
- 清純フィロソフィー(Team 4名義、2013年)
- SKE48
- DIRTY(Team S名義、2015年)
- 素敵な罪悪感(Team S名義、2015年)
- いい人いい人詐欺(やんちゃな天使とやさしい悪魔名義、2016年)
- 触らぬロマンス(サクララブレター32名義、2018年)
- NMB48
- 右へ曲がれ!(紅組名義、2012年)
- 恋愛被害届け(紅組名義、2012年)
- HKT48
- 初恋バタフライ(2012年)
- 今がイチバン(うまくち姫名義、2013年)
- SDN48
- 佐渡へ渡る(アンダーガールズB名義、2010年)
- 淡路島のタマネギ(アンダーガールズB名義、2011年)
- 愛よ 動かないで(レイチェル名義、2011年)
- アバズレ(アンダーガールズB名義、2011年)
- 終わらないアンコール(2012年)
- 渡り廊下走り隊7
- バレンタイン・キッス(2010年)
- へたっぴウィンク(2011年)
- 希望山脈(2011年)
- 少年よ 嘘をつけ!(2012年)
- 河西智美
- まさか(2012年)
- AKBアイドリング!!!
- チューしようぜ!(2009年)
- トランジットガールズ
- だって 雨じゃない?(2015年)
- ふぅさえ
- あばたもえくぼもふくわうち(2017年)
- YELL FROM NIPPON
- 友情のエール(2006年)
- FBDB
- 撫子MANGO FRUITS〜FBDB ANTHEM(2005年)
- X21
- Beautiful X(2017年)
- 現実から逃げるから現実がツラいんだ(2017年)
- 遠藤会
- 健全ロボ ダイミダラー(2014年)
- 大塚愛
- 360°(2008年)
- 大橋卓弥+さかいゆう
- ピアノとギターと愛の詩(2010年)
- 小野大輔
- DELIGHT(2011年)
- オマスガ
- さよならサンセット 〜 Shangri-La(2009年)
- on button down
- 蝉時雨(2005年)
- KAT-TUN
- TO THE LIMIT(2012年)
- 不滅のスクラム(2012年)
- Connect & Go(2013年)
- Galileo Galilei
- 夏空(2010年)
- 四ツ葉さがしの旅人(2010年)
- さよならフロンティア(2011年)
- 明日へ(2011年)
- ギターウルフ
- 暴走レター(2004年)
- グッドモーニングアメリカ
- ファイティングポーズ(2013年)
- CLUTCHO
- Billy Billy(2013年)
- ケツメイシ
- 君とつくる未来(2011年)
- 欅坂46
- チューニング(2017年)
- ケラケラ
- さよなら大好きだったよ(2012年)
- 洸平
- STAND UP!(2008年)
- ghostnote
- スタート(2008年)
- I、愛、会い(2008年)
- 桜道(2009年)
- アマノガワ(2009年)
- ボクキミビリーバー(2010年)
- まあいっか(2012年)
- a walk in the life(2012年)
- COALTAR OF THE DEEPERS
- Dead By Dawn(2004年)
- 近藤夏子
- ハナビラナミダ(2011年)
- さくら学院
- ベリシュビッッ(2011年)
- Song for Smiling(2012年)
- サクラメリーメン
- サイハテホーム(2006年)
- ザ・コブラツイスターズ
- 東京ひより(2006年)
- The Sketchbook
- 道(2011年)
- クローバー(2011年)
- Message(2012年)
- THE NEUTRAL
- 君に届け(2004年)
- ザ・マスミサイル
- 今(2006年)
- the ARROWS
- マストピープル(2006年)
- CNBLUE
- Lady(2013年)
- シェネル
- タッチ(クロース・トゥ・ユー)(2012年)
- GEM
- Baby, Love me! (2015年)
- Ciel
- 言えたらいいのに・・・(2007年)
- jealkb
- 嘆きのエンドレス(2008年)
- シュノーケル
- 天気予報(2007年)
- 奇跡 (EQ Version)(2007年)
- supreme sound recreation
- Liberty(2007年)
- 私立恵比寿中学
- Go!Go!Here We Go!ロック・リー(2012年)
- Cyntia
- Run to the Future(2012年)
- 深愛エゴイズム(2013年)
- C-999
- 心、今を歌え(2007年)
- supercell
- 拍手喝采歌合(2013年)
- Skoop On Somebody
- 椛〜momiji〜(2009年)
- SKELT 8 BAMBINO
- あらうんどTHEワールド!(2007年)
- 鈴村健一
- ポジティヴマンタロウ(2012年)
- シロイカラス(2012年)
- STANCE PUNKS
- ノーボーイ・ノークライ(2005年)
- LET IT ROCK(2006年)
- アイワナビー(2008年)
- SNAIL RAMP
- NEXT TIME(2008年)
- 住岡梨奈
- ハレノヒ(2012年)
- キミのとなりで… feat. 中村舞子(2012年)
- ずっとずっと二人で... feat. 菅原紗由理(2012年)
- 芹澤優
- マジカル☆ラブ(秋月マキシ名義、2013年)
- SOUL'd OUT
- GROWN KIDZ(2007年)
- ZORO
- レイテンシー・スノー(2009年)
- timeland(2009年)
- 竹達彩奈
- 週末シンデレラ(2013年)
- タッキー&翼
- 愛はタカラモノ(2010年)
- 田村ゆかり
- パーティーは終わらない feat.motsu from m.o.v.e(2012年)
- W:Wonder tale(2013年)
- Fantastic future(2013年)
- 恋と夢と空時計(2013年)
- CHERRYBLOSSOM
- DIVE TO WORLD(2007年)
- 春風LOVER SONG(2008年)
- CYCLE(2008年)
- お前はウシか!?(2007年)
- 茅原実里
- Planet patrol(2011年)
- ありがとう、だいすき(2015年)
- チャットモンチー
- ハナノユメ(2005年)
- 恋の煙(2006年)
- シャングリラ(2006年)
- ヒラヒラヒラク秘密ノ扉(2008年)
- テルマエ・ロマン(2012年)
- Magical Fiction(2017年)
- チャラン・ポ・ランタン
- メビウスの行き止まり(2015年)
- DreamRiser(2012年)
- 超特急
- Starlight(ウルトラ超特急名義、2013年)
- Kiss Me Baby(2013年)
- ikki!!!!!i!!(2014年)
- Believe×Believe(2014年)
- EBiDAY EBiNAI(2014年)
- Gravitation(2014年)
- バッタマン(2015年)
- つばきファクトリー
- 就活センセーション(2017年)
- DiVA
- Lost the way(2012年)
- テゴマス
- もしも、この世界から○○がなくなったら(2010年)
- デリカテッセン
- My Friend(2006年)
- でんぱ組.inc
- ギダギダdaズバズバda!!(2015年)
- 東京女子流
- キラリ☆(2010年)
- 頑張って いつだって 信じてる(2010年)
- サヨナラ、ありがとう。(2011年)
- 追憶-Single Version-(2012年)
- ちいさな奇跡(2013年)
- Partition Love(2014年)
- 東京パフォーマンスドール
- Glitter(2017年)
- AAA
- Charge & Go!(2011年)
- 9nine
- 流星のくちづけ(2012年)
- Brave(2012年)
- White Wishes(2012年)
- 中川翔子
- ホロスコープ(2011年)
- 宇宙でプロポーズ(2012年)
- 七森中☆ごらく部
- ゆりゆららららゆるゆり大事件(2011年)
- 並木瑠璃
- 学園天国(2008年)
- 西野カナ
- glowly days(2008年)
- Style.(2008年)
- MAKE UP(2009年)
- 乃木坂46
- 狼に口笛を(アンダーガールズ名義、2012年)
- 野中藍
- ウレシ泣キ(2007年)、アマノジャク(2008年)
- nobodyknows+
- fallin' (nobodyknows+ feat. シゲルBROWN名義、2008年)
- ハジ→
- おまえに。(2010年)
- HAPPY BIRTHDAY
- K(2010年)
- 馬場俊英
- ファイティングポーズの詩(2009年)
- Crasher(2005年)
- ハルカミホ
- Lovers' tone(Me_ho名義、2008年)
- Halo at 四畳半
- モールス(2016年)
- Hello Sleepwalkers
- 猿は木から何処へ落ちる(2014年)
- HUNGRY DAYS
- 喜怒哀楽(2004年)
- 卒業のうた(2005年)
- 喜怒哀楽 BEATKIDS Ver.(2005年)
- らしくあれ!(2005年)
- オレンジ・スペクトラム(2005年)
- 世界が晴れた日には(2005年)
- HiGE
- D.I.Y.H.i.G.E.(2009年)
- ヒャダイン
- ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C(2011年)
- ヒャダインのじょーじょーゆーじょー(2011年)
- BeForU
- Red Rocket Rising(2006年)
- fhána
- ケセラセラ(2013年)
- tiny lamp(2013年)
- divine intervention(2014年)
- FUNKY MONKEY BABYS
- ふるさと(2009年)
- 福田桃代
- Summer Love Story(2012年)
- ありがとう〜大切なあなたへ〜(2012年)
- 福耳
- LOVE & LIVE LETTER(2012年)
- 風男塾
- チェンメン天国(2014年)
- petit milady
- azurite(2014年)
- BLiSTAR
- パラレル・ワールド(2009年)
- 東京稲妻(2010年)
- Prizmmy☆
- BOY MEETS GIRL(2013年)
- FLOW
- ロッククライマーズ(2012年)
- ベッキー♪#
- MY FRIEND 〜ありがとう〜(2012年)
- ふわふわ
- フワフワSugar Love(2016年)
- Berryz工房
- 雄叫びボーイ WAO!(2010年)
- Base Ball Bear
- SUMMER ANTHEM(2008年)
- 神々LOOKS YOU(2009年)
- BOYS AND MEN
- Wanna be!(2016年)
- HOI FESTA
- 明日花(2005年)
- BOYFRIEND
- Pinky Santa(2013年)
- POSSIBILITY
- sanagi(2008年)
- Microphone
- Headphone(2006年)
- MICRON' STUFF
- Precious(2007年)
- MAG!C☆PRINCE
- 絶対☆アイシテル!(2015年)
- 春になったら(2011年)
- Kiss you(2013年)
- May'n
- Belief(2016年)
- モーニング娘。
- わがまま 気のまま 愛のジョーク(2013年)
- 愛の軍団(2013年)
- ももいろクローバーZ
- 行くぜっ!怪盗少女(ももいろクローバー名義、2010年)
- ももちひろこ
- 桜ナミダ(2011年)
- YA-KYIM
- コイノヨロコビ(2009年)
- やすなとソーニャ
- キルミーのベイベー(2011年)
- 山崎育三郎
- Beginning(2017年)
- 山崎まさよし
- アフロディーテ(2012年)
- アルタイルの涙(2013年)
- ゆいかおり
- Our Steady Boy(2010年)
- U
- 刹那〜a sandglass of fate〜(2011年)
- UNISON SQUARE GARDEN
- スカースデイル(2010年)
- uri gagarn
- Resistor(2004年)
- ラストアイドルファミリー
- 失恋乾杯(Love Cocchi)(2017年)
- ЯeaL
- カゲロウ(2017年)
- リュ・シウォン
- 万華鏡(2009年)
- 凛として時雨
- 想像のSecurity(2006年)
- LinQ
- HANABI!!(2013年)
- ルミカ
- door(2009年)
- lostage
- RED(2007年)
- 母乳(2008年)
- SURRENDER(2009年)
- ROACH
- scarlet(2007年)
- ONE OK ROCK
- 内秘心書(2007年)
- 必然メーカー(2008年)
- 恋ノアイボウ心ノクピド(2008年)
- 完全感覚Dreamer(2009年)
- じぶんROCK(2010年)
TV・CM
- ピーチ・ジョン(2006年 - 2010年)
- ケータイ小説サイト野いちご 『白いジャージ〜先生と私〜』(2007年)
- タイトー 『クッキングママ2』(2007年)
- タイトー 『ペットショップ物語 DS』(2008年)
- タカラトミー 『謎の未確認飛行物体「QFO」』(2008年)
- タカラトミー 『フラワーロック2.0』(2008年)
- タカラトミー 『i-SOBOT』(2008年)
- オフィスクリエイト 『クラフトママ』(2010年)
- オフィスクリエイト 『ベビーシッターママ』(2010年)
- 実業之日本社文庫 『白銀ジャック』(2010年)
Web映像
- ユニクロ 『MIXPLAY』(2006年)
- ユニクロ 『JUMP』(2007年)
- トヨタ自動車 『Vitz』(2007年)
- タビオ 『くつしたからくじ』(2010年)
- ピーチ・ジョン 『2010年秋号』(2010年)
- アイペット損保『乃木坂46×アイペット』(2017年)
その他
- パナソニック 『A day with GX1』(LUMIX GX1スペシャルサイト、2011年)
- 富士通 『スマートフォンF-12C』(イベント用映像、2011年)
- 乃木坂46 『33人のクリエーター×乃木坂46「33人ぶらり旅」中田花奈×福居英晃』(「走れ!Bicycle」特典映像、2012年)
- 乃木坂46 『中元日芽香×福居英晃』(「君の名は希望」特典映像、2013年)
- 乃木坂46 『衛藤美彩×福居英晃 いたずらな片想い』(「バレッタ」特典映像、2013年)
- バンダイナムコゲームス 『AKB1/149 恋愛総選挙』(ゲーム内映像、2012年)
- 高橋書店 『手帳は高橋』(店頭用映像、2012年)
- 東京女子流 『Partition Love -Short Movie- 』(「Partition Love」特典映像、2014年)
脚注
comments so far.
Comments
Reference sources
References
Sections
