peoplepill id: yutaka-oda-3
YO
Japan
1 views today
1 views this week
Yutaka Oda
Japanese educator

Yutaka Oda

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese educator
Places
Gender
Male
Birth
Age
83 years
Education
Hiroshima University
Higashihiroshima, Hiroshima Prefecture, Japan
The details (from wikipedia)

Biography

小田 豊(おだ ゆたか、1942年 - )は、日本の教育学者。

来歴

1942年山口県生まれ。1966年広島大学教育学部教育専攻科修了。滋賀大学教育学部助教授、教授、文部省幼稚園課、2004年国立教育政策研究所、2007年国立特別支援教育総合研究所所長、理事長を経て、2013年聖徳大学児童学部児童学科教授。文部科学省視学委員、内閣府幼保一体化ワーキング委員、広島大学幼年教育研究施設客員研究員。2013年春の叙勲で瑞宝中綬章を受章。

著作

単著

  • 『[新装版]家庭のなかのカウンセリング・マインド: 親と子の「共育学」』北大路書房、2014年12月。ISBN 978-4762828812。
    • 『家庭のなかのカウンセリング・マインド 親と子の「共育学」』北大路書房 教育選書、1990年。
  • 『幼保一体化の変遷』北大路書房、2014年4月。ISBN 978-4762828553。
  • 『子どもの遊びの世界を知り、学び、考える!―子育て・保育セミナー』ひかりのくに、2011年5月。ISBN 978-4564607875。
  • 『幼児教育再生 生きる力を身につける学びと遊び』小学館、2003年3月。ISBN 978-4-09-840084-3。
  • 『新しい時代を拓く幼児教育学入門 幼児期にふさわしい教育の実現を求めて』東洋館出版社、2001年8月。ISBN 978-4491017426。
  • 『子どもの心をつかむ保育者 子どもの願いが生かされる幼児教育を求めて』ひかりのくに、2001年7月。ISBN 978-4564600937。
  • 『子育て支援・預かり保育 地域に開かれた園(新しい幼稚園教育要領と実践事例集 第5巻)』チャイルド本社、2000年3月。ISBN 978-4-8054-0018-0。

共著

  • 『家庭支援論[新版] (新 保育ライブラリ―子どもを知る)』小田豊、中橋美穂、日浦直美/著、北大路書房、2014年4月。ISBN 978-4762828454。
  • 『保育者論 (新保育ライブラリ 保育・福祉を知る)』小田豊、笠間浩幸、柏原栄子/編著、北大路書房、2014年2月。ISBN 978-4-7628-2832-4。
  • 『幼児理解からはじまる保育・幼児教育方法』小田豊、中坪史典/編著、上田敏丈ほか/編集協力・著、建帛社、2010年1月。ISBN 978-4767932590。
  • 『指導計画法 (新保育ライブラリ 保育の内容・方法を知る)』小田豊、神長美津子/著、北大路書房、2009年4月。ISBN 978-4762826566。
  • 『保育内容 環境 (新保育ライブラリ 保育の内容・方法を知る)』小田豊、湯川秀樹/著、北大路書房、2009年4月。ISBN 978-4762826559。
  • 『保育臨床相談 (新保育ライブラリ 保育の内容・方法を知る)』小田豊、中橋美穂、菅野信夫/著、北大路書房、2009年4月。ISBN 978-4762826580。
  • 『保育原理 子どもと共にある学びの育み』小田豊、森眞理、神長美津子/著、光生館、2009年4月改訂版。ISBN 978-4332510314。
  • 『教育原理 (新保育ライブラリ 保育・福祉を知る)』小田豊、森眞理/著、北大路書房、2009年4月。ISBN 978-4762826627。
  • 『幼児教育の方法 (新保育ライブラリ― 保育の内容・方法を知る)』小田豊、青井倫子/著、北大路書房、2009年3月。ISBN 978-4762826504。
  • 『保育内容 人間関係 (新保育ライブラリ 保育の内容・方法を知る)』小田豊、奥野正義/著、北大路書房、2009年2月。
  • 『保育内容 総論 (新保育シリーズ)』小田豊、西村重稀、神長美津子/著、光生館、2009年2月。ISBN 978-4332701316。
  • 『保育内容 言葉 (新保育ライブラリ 保育の内容・方法を知る)』小田豊、芦田宏/著、北大路書房、2009年1月。ISBN 978-4762826313。
  • 『倉橋惣三と現代保育 (倉橋惣三文庫)』荒井洌、小田豊、森上史朗ほか/著、フレーベル館、2008年12月。ISBN 978-4577803240。
  • 『幼稚園教育要領の解説』小田豊、神長美津子/編著、ぎょうせい、2008年12月。ISBN 978-4-324-08504-2。
  • 『子どもの理解と保育・教育相談 (新時代の保育双書)』小田豊、秋田喜代美/編、みらい、2008年4月。ISBN 978-4860151430。
  • 『子どもの発達と文化のかかわり―一人一人の子どもにふさわしい保育をめざして』小田豊、森眞里/著、光生館、2007年5月。ISBN 978-4332510253。
  • 『幼稚園・保育所・認定こども園から広げる子育て支援ネットワーク』蒲原基道、小田豊、神長美津子、篠原孝子/編著、東洋館出版社、2006年12月。ISBN 978-4-491-02217-8。
  • 『保育と道徳―道徳性の芽生えをいかにはぐくむか』小田豊、押谷由夫/著、保育出版社、2006年4月。ISBN 978-4938795603。
  • 『'98告示幼稚園教育要領の解説と実践 4(教育技術MOOK 幼児と保育)』小田豊、神長美津子/著、小学館、2001年2月。ISBN 978-4-09-104582-9。
  • 『新しい教育課程と保育の展開幼稚園 新幼稚園教育要領実践』小田豊、無藤隆、神長美津子/編著、東洋館出版社、1999年8月。ISBN 978-4-491-01537-8。
  • 『新幼稚園教育要領の解説』小田豊、神長美津子/編著、第一法規出版、1999年7月。ISBN 978-4-474-10225-5。

監修

  • 『教育・保育の原理: 幼稚園・保育所・認定こども園の文化をはぐくむために』余公敏子/著、光生館、2017年3月。ISBN 978-4332510543。
  • 『幼児学用語集』小田豊、山崎晃/監修、七木田敦、杉村伸一郎ほか/編、北大路書房、2013年8月。ISBN 978-4762828119。
  • 『教育・保育実習と実習指導 (保育士養成課程)』岡上直子、酒井幸子、鈴木みゆき/著、光生館、2012年10月。ISBN 978-4332510451。
  • 『保育相談支援 (保育士養成課程)』吉田ゆり、若本純子、丹羽さがの/編著、光生館、2012年10月。ISBN 978-4-332-51041-3。
  • 『保育の心理学〈2〉 (保育士養成課程)』丹羽さがの/編著、光生館、2012年4月。ISBN 978-4332510383。
  • 『障がい児保育 (保育士養成課程)』栗原泰子、野尻裕子/著、光生館、2012年3月。ISBN 978-4332510406。

脚注

The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Yutaka Oda is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Yutaka Oda
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes