peoplepill id: yoshiyuki-futara
���本の伯爵、園芸家
Yoshiyuki Futara
The basics
Quick Facts
Intro
���本の伯爵、園芸家
Places
Work field
Gender
Male
Place of birth
Tochigi Prefecture, Japan
Star sign
Age
20 years
The details (from wikipedia)
Biography
二荒 芳之(ふたら よしゆき、1889年(明治22年)3月22日 - 1909年(明治42年)8月18日)は、日本の伯爵、園芸家。旧姓は山本。
経歴
北白川宮能久親王の五男として栃木県に生まれる。生母は側室の申橋カネ。申橋家は栃木県平民で、日光輪王寺宮元家司に申橋姓がある。
1891年(明治24年)、能久親王の信任が篤かった浅間牧場主事の黒岩有哉に密かに預けられ、群馬県吾妻郡長野原町で3年間を過ごしたのち、1894年(明治27年)から応桑村小学校(現・長野原町立応桑小学校)に学んだ。
父の薨去の後、異母弟である上野正雄と共に親王の子としての認知を嘆願する。宮内省が入念な調査を行ったところ果たして能久親王の五男であることが確認されたため、東京に移り以後北白川宮家で養育される。翌1897年(明治30年)7月1日、出生地の日光二荒山にちなみ二荒家を創設、伯爵を叙爵される( → 詳細は「北白川宮能久親王」項の「血縁」節を参照)。ちなみに日光は父がかつて門主をしていた日光山輪王寺の所在地でもある。
1899年、応桑村小学校改築の際には北白川宮家から金一封が下賜され、北白川宮家の紋章を同校玄関に飾ることが許された。
病気で学習院中等科 (旧制)を中退し、新宿御苑で園芸に携わった。腎臓炎の悪化のため21歳で早世した。
伊予宇和島藩9代藩主伊達宗徳の九男の九郎が芳之の異母妹の拡子女王と結婚し、二荒芳徳と改名して二荒家を継いだ。
甥に直木賞作家有馬頼義がいる。
系図
北白川宮系図
邦家親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
晃親王 | 朝彦親王 | 貞教親王 | 彰仁親王 | 博経親王 | 智成親王 | 貞愛親王 | 載仁親王 | 依仁親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
能久親王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恒久王 | 成久王 | 延久王 | (臣籍降下) 小松輝久 | 二荒芳之 | 上野正雄 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
永久王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
道久王 ↓ 皇籍離脱 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
脚注
- ^ 森岡清美『華族社会の「家」戦略』索引p.13
- ^ 森岡清美『華族社会の「家」戦略』p.397
- ^ 「二荒芳之伯爵逝く」東京日日新聞 明治42年8月20日『新聞集成明治編年史. 第十四卷』(国立国会図書館デジタルコレクション)
出典
日本の爵位 | ||
---|---|---|
先代: 叙爵 | 伯爵 二荒家初代 1897年 - 1909年 | 次代: 二荒芳徳 |
The contents of this page are sourced from Wikipedia article.
The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Yoshiyuki Futara is in following lists
By work and/or country
comments so far.
Comments
Credits
References and sources
Yoshiyuki Futara