peoplepill id: uematsu-takamasa
UT
1 views today
1 views this week
Uematsu Takamasa

Uematsu Takamasa

The basics

Quick Facts

The details (from wikipedia)

Biography

植松 賞雅(うえまつ たかまさ)は、江戸時代中期の公卿・華道家。官位は権中納言、参議、右近衛中将、従二位。中御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)・後桜町天皇(117代)・後桃園天皇(118代)の五代にわたって仕えた。

華道家としては松月堂古流の継承者として知られる。

経歴

宝永2年(1705年)、岩倉乗具の三男として生まれた。京都の岩倉邸で生まれた。母は家女房。初名は具金。

正徳3年(1713年)に叙爵。享保5年(1720年)に当時子がなかった宮内卿・植松雅孝の養子に入った。植松家は岩倉家の分家千種家のそのまた分家にあたる。享保6年(1721年)に元服し、植松家の通し字「雅」を使った「賞雅」と改名。その後、右近衛権少将や右近衛権中将を経て元文3年(1736年)に従三位となり、公卿に列した。

延享4年(1747年)正三位に昇進。宝暦4年(1754年)に参議。宝暦7年(1757年)に従二位となり、明和5年(1768年)に権中納言となっている。

なお、養父・雅孝には賞雅の養子入り後に実子・幸雅が生まれていた。そのため、賞雅には実子がいながらも幸雅を養子に迎えて後を継がせている。賞雅の実子二人は実家岩倉家の養子に入っている(岩倉尚具・岩倉広雅)。

天明5年(1785年)10月26日、死去。81歳。

華道家としても事績を残した。是心軒一露に師事して華道を学び、五大坊の花号をもらっている。一露の第一の高弟として知られ、一露が創設した華道の流派「松月堂古流」は、賞雅が継承して以降、植松家が代々継承し、京都や付近の諸国の寺社に広められていくことになる。晩年に花号を和光庵卜友に譲っている。

系譜

  • 父:岩倉乗具
  • 母:家女房
  • 兄弟:岩倉恒具、千種有敬、賞雅
  • 養父:植松雅孝
  • 妻:不詳
  • 家女房
    • 男子:岩倉尚具 - 岩倉恒具の養子
    • 男子:岩倉広雅 - 兄・岩倉尚具の養子
  • 養子
    • 男子:植松幸雅 - 養父・植松雅孝の子

脚注

  1. ^ 今井ほか 1984, p. 357.
  2. ^ 坂本 1944, p. 152.
  3. ^ 今井ほか 1984, p. 353.
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Uematsu Takamasa is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Uematsu Takamasa
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes