peoplepill id: tsunoda-kyuka
TK
Japan
1 views today
1 views this week
The basics

Quick Facts

The details (from wikipedia)

Biography

角田 九華(つのだ きゅうか、天明4年(1784年) - 安政2年12月28日(1856年2月4日))は江戸時代の儒学者。名は簡、字は大可または廉夫、通称は才次郎。九華山房と号する。

生涯

豊後国岡藩の藩士である仲島休治の子として大坂藩邸に生まれる。そのすぐ後に孤児となり、同じ藩士の角田東水が養い中井竹山に学ぶ。才学に優れ10代で藩の『豊後国志』編纂を命じられ完成させた。東水の遺言に従い岡藩に仕えることを決め、角田家を継いで由学館の教官となり、再び大阪に出て竹山に学ぶ。句読の師となり侍読から組頭班・用人見習を経て近習物頭まで累進する。

頼山陽と漢詩のやりとりをするなど、風雅の交わりがあった。 羽倉簡堂に「等身述作」と評されたほど多数の著作があったが、ほとんどは散逸して伝わらない。

燈火美人
金鴨香銷夜寐遅金鴨 香銷ざして 夜寐遅く
空閨無語有相思空閨 語無く 相思有り
柔腸欲断君知否柔腸断つを欲す 君知るや否や
隻影粛粛剪燭時隻影粛粛 燭を剪るの時

著作

  • 『近世叢語』
  • 『続近世叢語』
  • 『近世人鏡録』
  • 『孔子履歴考』

脚注

  1. ^ 中村真一郎『『頼山陽とその時代』』中央公論社、1971年、176-178p。
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Tsunoda Kyūka is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Tsunoda Kyūka
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes