peoplepill id: terushiro-sera
Japanese historian
Terushirō Sera
The basics
Quick Facts
Intro
Japanese historian
Places
was
Work field
Gender
Male
Star sign
Age
71 years
The details (from wikipedia)
Biography
世良 晃志郎(せら てるしろう、1917年8月19日-1989年4月16日)は、日本の歴史学者。専攻は中世西洋法制史。
生涯
現在の広島県庄原市出身。東京帝国大学法学部で久保正幡に学び、1940年に卒業する。卒業後は母校の助手となる。短期現役海軍主計科士官(4期)を志願し、同年5月、海軍経理学校に入学して海軍主計中尉に任官。同年9月に卒業。1945年(昭和20年)5月、海軍主計少佐に昇進して終戦を迎えた。
戦後の1948年には東京大学助教授となる。1952年に東北大学教授。この間、1958年に附属図書館長、1968年に法学部長、1969年には日本学術会議会員(第8期)をつとめ、更に1979年には東北大学在職のまま宇都宮大学学長を兼務、1980年には東北大学名誉教授となる。1985年に宇都宮大学を退職。
世良はドイツを中心とした中世史、特に法制史を中心とした制度史を専門とし、日本における中世ドイツ史・西洋法制史の研究の発展に大いに貢献した。特に中世西欧の封建制の構造を巡って、荘園にその基盤を認めた世良と王権の役割を重視する堀米庸三との論争は日本の西洋史学に大きな影響を与えた。また、創文社のマックス・ヴェーバー著作集の刊行にあたっては、入念な訳注により、理想的な訳業とされた。
脚注
- ^ 『海軍主計科士官物語〈短現総覧〉』48、382頁。
The contents of this page are sourced from Wikipedia article.
The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Terushirō Sera is in following lists
By work and/or country
comments so far.
Comments
Credits
References and sources
Terushirō Sera