peoplepill id: reizo-koizumi
RK
Japan
1 views today
1 views this week
Reizō Koizumi
Japanese teacher

Reizō Koizumi

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese teacher
Places
Work field
Gender
Male
Birth
Age
70 years
Education
Osaka University
Osaka Prefecture, Japan
Employers
University of Teacher Education Fukuoka
Fukuoka Prefecture, Japan
The details (from wikipedia)

Biography

小泉 令三(こいずみ れいぞう、1955年 - )は、日本の教育学者。福岡教育大学教授。教育心理学・学校心理学・生徒指導を専門としている。

来歴

福井県芦原町(現・あわら市)出身。福井県立藤島高等学校、大阪大学理学部化学科卒業。

大学卒業後、福井県の公立小学校・中学校で教員として勤務する。その後、兵庫教育大学大学院修士課程、広島大学大学院教育学研究科博士課程前期を修了し、1987年から福岡教育大学で勤務する。

1995年11月22日、「小・中学校での環境移行事態における児童・生徒の適応過程 -中学校入学・転校を中心として」により広島大学から博士(心理学)を取得する。

著書

単著

  • 『小・中学校での環境移行事態における児童・生徒の適応過程 中学校入学・転校を中心として』(風間書房、1997年11月30日発行、ISBN 4-75-991063-8)
  • 『新しい出会いを活かして 転校を心理学する』(北大路書房、2002年10月発行、ISBN 4-76-282285-X)
  • 『地域と手を結ぶ学校 アメリカの学校・保護者・地域社会の関係から考える』(ナカニシヤ出版、2004年4月発行、ISBN 4-88-848843-6)
  • 『図説 子どものための適応援助 生徒指導・教育相談・進路指導の基礎』(北大路書房、2006年9月発行、ISBN 4-76-282530-1)
  • 『よくわかる生徒指導・キャリア教育』(ミネルヴァ書房、2010年4月20日発行、ISBN 978-4-623-05615-6)
  • 『社会性と情動の学習 (SEL-8S) の導入と実践』(ミネルヴァ書房、2011年9月10日発行、ISBN 978-4-62-306143-3)

共著

  • 『子どもの学校適応を促進しよう 新しい校内研修のためのテキスト』(安部順子・大坪靖直・友清由希子・中島義実・森田愛子と共著、ブレーン出版、2007年11月発行、ISBN 978-4-89242-920-0)
  • 『社会性と情動の学習 (SEL-8S) の進め方 小学校編』(山田洋平との共著、ミネルヴァ書房、2011年12月10日発行、ISBN 978-4-62-306144-0)
  • 『社会性と情動の学習 (SEL-8S) の進め方 中学校編』(山田洋平との共著、ミネルヴァ書房、2011年12月10日発行、ISBN 978-4-62-306145-7)

翻訳

  • モーリス・J・イライアス、ロジャー・P・ワイスバーグ、マーク・T・グリーンバーグ、ヨセフ・E・ジンズ、マーク・T・グリーンバーグ、カリン・フレイ、ノリス・M・ハイネス『社会性と感情の教育 教育者のためのガイドライン39』(北大路書房、1999年12月発行、ISBN 4-76-282164-0)

社会的活動

  • 日本教育心理学会 理事
  • 学校心理士認定運営機構 福岡支部長
  • 福岡市学力向上検討委員会 委員長
  • 福岡市検証改善委員会 委員長

出典

  1. ^ 第3回「犯罪からの子どもの安全」シンポジウム予稿集 (PDF)”.犯罪からの子どもの安全. p. 7 (2010年3月16日). 2012年7月13日閲覧。
  2. ^ ムリです、もうダメ、できません… 薄らぐ子どもの「自尊感情」 幼少期の環境、親子関係など影響 成功体験を積み上げよう”. 西日本新聞.西日本新聞社 (2012年1月27日). 2012年7月13日閲覧。
  3. ^ 小泉令三 (PDF)”. 国立大学法人福岡教育大学教員総覧.福岡教育大学. 2012年7月13日閲覧。
  4. ^ 平成23年1月教育委員会定例会会議録 (PDF)”.あわら市. p. 2 (2011年1月27日). 2012年7月13日閲覧。
  5. ^ 小・中学校での環境移行事態における児童・生徒の適応過程 -中学校入学・転校を中心として 小泉令三”.国立国会図書館. 2012年7月20日閲覧。
  6. ^ 理事会および各委員会の紹介”.日本教育心理学会. 2012年7月13日閲覧。
  7. ^ 福岡支部”.学校心理士認定運営機構. 2012年7月13日閲覧。
  8. ^ 福岡市教育委員会 計画的・組織的な学力向上の取組の推進‐実効性ある検証改善サイクルを重視した学力パワーアップ総合推進事業を通して‐”.文部科学省. 2012年7月13日閲覧。
  9. ^ 計画的・組織的な学力向上の取組の推進-福岡市「学び」向上総合プログラムによる実践研究を通して-”.文部科学省. 2012年7月13日閲覧。
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Reizō Koizumi is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Reizō Koizumi
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes