peoplepill id: oashi-sokin
OS
2 views today
2 views this week
The basics

Quick Facts

The details (from wikipedia)

Biography

十二代大橋宗金(じゅうにだい おおはし そうきん、1839年(天保10年) - 1910年(明治43年)11月17日)は、明治時代の人物。日本の将棋指し。将棋家元三家の一つである大橋本家当主。十一代大橋宗桂の子。

経歴

大橋家を継いでいた父の十一代宗桂の子として生まれる。明治元年(1868年)に家督を相続する。

明治時代になり、他の将棋三家とともに家元制度は家禄を失った。歴代の当主と比べて棋力が低く、明治26年(1893年)に十一世名人伊藤宗印が亡くなった時も、就位とはならなかった。

明治19年(1886年)に『将棋早稽古』を出版する。明治31年(1898年)、小野五平が家元を継ぐことなく十二世名人に就位している。同年,宗金のもとに後の十三世名人関根金次郎が入門し,さらに関根は入門希望者を取り次いで大橋家に入門させた。

明治38年(1905年)に家督を長男の大橋五郎に譲って隠居。五郎は棋士ではなく、関根が段位の審査を行い免状を発行するようになるなど、関根が実質的に家元である大橋家を掌握するようになった。

「御水尾天皇御筆跡の写」(宸筆錦旗)の駒作者でもある。

なお、木村義雄名人による他説では、「御水尾天皇御筆跡の写」ではなく「水無瀬兼成書の写」が正しく、「箔をつけたがる。良くある話」と述べている。

脚注

  1. ^ 『駒のささやき 将棋駒の魅力とその世界』駒研出版会編

外部リンク

The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Oashi Sokin is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Oashi Sokin
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes