peoplepill id: nobukiyo-matsuura
���戸時代中期の旗本
Nobukiyo Matsuura
The basics
Quick Facts
The details (from wikipedia)
Biography
松浦 信桯(まつら のぶきよ)は、江戸時代中期の旗本。小普請奉行、長崎奉行、大目付などを歴任した。
経歴
元文元年(1736年)松浦篤信の十一男として生まれた。宝暦元年(1751年)12月7日徳川家重に御目見し、宝暦10年(1760年)9月26日家督を継ぎ、宝暦11年(1761年)書院番、明和2年(1765年)3月11日進物役、明和3年(1766年)12月15日中奥番士、明和6年(1769年)11月24日目付となった。安永5年(1776年)7月7日浜御殿で失火があった際過失により謹慎し、30日許された。10月24日仙洞付となり、安永6年(1777年)1月3日従五位下越中守に叙任された。
安永9年(1780年)6月17日新番頭、天明元年(1781年)4月26日小普請奉行。天明5年(1785年)相次いで急死した土屋正延・戸田氏孟に代わり、7月24日急遽長崎奉行となり、唐人屋敷・伊良林郷・馬場郷で相次いだ火災の対応、三国丸の建造、長崎会所の改築、立山麓における武具庫の建設、唐人屋敷の外囲い拡大等を行った。天明7年(1787年)3月12日大目付となり、寛政2年(1790年)琉球使節応対に関わった。
文化10年(1813年)死去した。墓所は東京都練馬区広徳寺。
親族
- 実父:松浦篤信
- 実母:松村氏
- 養父:松浦信正
- 先妻:松浦求馬信秀娘
- 後妻:大友孫三郎義武娘
- 長男:松浦与次郎信好 - 小姓組。
- 長女:渡辺喜右衛門孝妻
- 次男:野津定之丞信友
- 次女:池内丹左衛門光忠養女
- 三女
- 四女
脚注
The contents of this page are sourced from Wikipedia article.
The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Nobukiyo Matsuura is in following lists
comments so far.
Comments
Credits
References and sources
Nobukiyo Matsuura