peoplepill id: minamoto-no-kanezumi
平安時代中期の貴族・歌人
Minamoto no Kanezumi
The basics
Quick Facts
Intro
平安時代中期の貴族・歌人
Gender
Male
The details (from wikipedia)
Biography
経歴
東宮・師貞親王(のち花山天皇)の東宮帯刀を経て、五位蔵人に補任される。一条朝にて陪膳を務め、永延2年(988年)時に蔵人・左衛門尉・検非違使であった。右馬允・式部丞・若狭守・加賀守を歴任して、位階は従五位上に至った。若狭守の官職にあった長徳3年(997年)宋の商人である朱仁聡から暴行事件を起こされている。
歌人として活躍し、永観元年(983年)一条大納言為光家障子歌、寛和元年(985年)道兼家歌会、長保3年(1001年)東三条院四十賀屏風歌、長保5年(1003年)藤原道長家歌合などに出詠。寛弘9年(1012年)三条天皇の大嘗会では悠紀方の和歌を詠進する。『拾遺和歌集』以下の勅撰和歌集に11首が採録されている。大中臣輔親・清原元輔・安法・恵慶・藤原実方ら周囲の歌人とも多く交流した。家集に『兼澄集』がある。
官歴
『小右記』による。
系譜
出典
The contents of this page are sourced from Wikipedia article.
The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Minamoto no Kanezumi is in following lists
comments so far.
Comments
Minamoto no Kanezumi