peoplepill id: masanori-saito
Masanori Saitō
The basics
Quick Facts
Work field
Gender
Male
Birth
Age
57 years
Education
Meiji University
The details (from wikipedia)
Biography
斎藤 政憲(さいとう まさのり、1968年 - )は、日本テレビ放送網事業局イベント事業部担当副部長兼プロデューサー。明治大学経営学部卒業。
人物
- 1991年入社後、バラエティ番組のADを経て、後にディレクターに昇格。
- 現在に至るまでの間、編成局編成部(2001年-2003年)、編成局デジタルコンテンツセンター(2006年-2008年)に異動していた時期を除き、制作セクションに所属し、制作局専門副部長兼プロデューサー・演出などを歴任した。
- 菅賢治の下でお笑い番組のディレクターを務めるほか、入社以来一貫してクラシック番組を担当。オーケストラスコアを読めることから、読売日本交響楽団の地上波・BS番組のほか、「24時間テレビ」、VODサイト「第2日本テレビ」でもクラシック系企画を担当する。
- 2016年6月に事業局映画事業部へ異動し、2017年12月より現職。
担当番組
現在
- なし
過去
ディレクター・演出
- 恋のから騒ぎ
- 天才・たけしの元気が出るテレビ!!
- 世界まる見え!テレビ特捜部
- 嗚呼!バラ色の珍生!!
- 伊東家の食卓
- 24時間テレビ28 愛は地球を救う 〜生きる〜
- 踊る!さんま御殿!!
- 行列のできる法律相談所
- 謎を解け!まさかのミステリー
総合演出
- サバコン
- 時空のファンタジスタ 魔術師Dr.レオン
プロデューサー
- 女優力
- 第2日本テレビ
- デジタルのバカ×2
- デジタルの根性
- 眠れぬ街のアプリンス
- 日本一テレビ ワラチャン! U-20お笑い日本一決定戦(企画・プロデューサー)
- 誰だって波瀾爆笑(プロデューサー⇒演出を兼務していた時期あり)
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(プロデューサー⇒ディレクターも担当していた時期あり)
- 欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞
プロデューサー・演出
- 24時間テレビ33 愛は地球を救う 〜ありがとう〜今、あの人に伝えたい〜 「241人の大オーケストラ」企画
- 感動の舞台裏90日TOKIOと241人の大コンサート!完全版
- 読響Symphonic Live〜深夜の音楽会
- 読響シンフォニックライブ(月1回・水曜深夜)
- THE MUSIC DAY 音楽のちから「シンフォニックコンサート企画」
DVD・Blu-ray
- DVD「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!・浜田チーム体育館で24時間鬼ごっこ」(演出、2004年8月15日リリース)
- DVD「スクロヴァチェフスキのブルックナー」(演出、2005年12月14日リリース)
- Blu-ray「ブルックナー:交響曲第8番&第9番」(プロデューサー・演出、2010年11月17日リリース)
その他
映画
- We Love Television?(土屋敏男監督作品/コメディアン萩本欽一のドキュメンタリー)プロデューサー、2017年11月3日公開
コラム
- 月刊オーケストラ(読売日本交響楽団のプログラム冊子)「プロデューサー日記」(2011年4月~)
舞台演出
- ベートーヴェン、三つの愛。(出演:根岸弥生、伊倉一恵)
音源制作・編曲
- 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」・山崎CDプロデュースシリーズ
- 「Riziere Centre」(作詞作曲・山崎邦正/唄・田中直樹)
- 「PINE BOOK」(作詞作曲・山崎邦正/唄・松本人志)
- 「Not a errand boy」(作詞作曲・山崎邦正/唄・ガキの使いオールスターズ)
- 「淳の休日 即席フィルハーモニー in 東北」 オーケストラ編曲
- 「ff(フォルティシモ)」(唄・大友康平)
- 「アンパンマンのマーチ」
- 「上を向いて歩こう」
- 「ベートーヴェン/交響曲第7番」(抜粋)
- 「スペシャルメドレー(青葉城恋唄〜北国の春〜ふるさと)」)
- 2012年3月31日 宮城県石巻市で開催 同時インターネット動画生中継
- 2012年4月6日 フジテレビ「淳の休日」にてOA
- 指揮:田村淳 演奏:淳の休日即席フィルハーモニー
The contents of this page are sourced from Wikipedia article.
The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Masanori Saitō is in following lists
By work and/or country
comments so far.
Comments
Credits
References and sources
Masanori Saitō