peoplepill id: kishimoto-yuzuru
1789-1846, 江戸時代後期の国学者
Kishimoto Yuzuru
The basics
Quick Facts
Intro
1789-1846, 江戸時代後期の国学者
Places
Gender
Male
Birth
Place of birth
Asami, Iinan district, Mie Prefecture, Japan
Age
57 years
The details (from wikipedia)
Biography
岸本 由豆流(きしもと ゆずる、寛政元年(1789年) - 弘化3年閏5月17日(1846年7月10日))は、江戸時代後期の国学者。やまぶき園、尚古考証園と号した。
人物
寛政元年(1789年)、伊勢国朝田村において生まれる。朝田某の子という。後に、幕府弓弦師・岸本讃岐の養子となり、岸本大隅と称した。
国学者・村田春海の門に入り、国学を学ぶ。早くに家業の弓弦師を長男に譲って退隠し、考証・著作に専念したという。著書に『万葉集考証』『土佐日記考証』『後撰集標注』などがある。蔵書が3万巻に及んだという典籍の収集家でもあった。
晩年は、浅草聖天町に住み、狩谷棭斎、市野迷庵、村田了阿、北静盧らと交友した。弘化3年(1846年)閏5月17日、死去。浅草の誓願寺塔頭林相院に葬られた。
脚注
- ^ 木偏に在
- ^ 『古学小伝 巻2』25丁
- ^ 『コンサイス日本人名事典』401頁
関連文献
- 藤岡忠美「「和泉式部集標注」と岸本由豆流」国語国文研究21号(北海道大学国語国文学会,1962-03)
The contents of this page are sourced from Wikipedia article.
The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Kishimoto Yuzuru is in following lists
By work and/or country
comments so far.
Comments
Credits
References and sources
Kishimoto Yuzuru