peoplepill id: kenji-hasegawa-1
KH
1 views today
1 views this week
The basics

Quick Facts

The details (from wikipedia)

Biography

長谷川 憲治(はせがわ けんじ、1946年(昭和21年)8月31日 - )は、日本の銀行家。きらやか銀行相談役。公益財団法人山形美術館監事。

来歴・人物

長谷川吉内殖産相互銀行元社長の養嗣子。

慶大卒業後、松下電器産業勤務を経て、長谷川家の家業である電気関連企業「マルタニ」社長に就任する。

1983年(昭和58年)、殖産相互銀行社外監査役に就任する。以降、常務等を歴任。そして、専務米沢支店長を在任中、ミライオン銀行合併構想に距離を置いていたこと、創業家出身であることが勘案され、引責辞任した叶内紀雄頭取の後任として昇格した。

2007年(平成19年)には、山形しあわせ銀行との合併によりきらやか銀行頭取に就任するも、翌年の経営陣の刷新により非常勤の相談役に退いた。

長谷川家

長谷川一族は、江戸時代中期以降山形商業の基幹産業となった「紅花」を取り扱い、最上川水運や日本海航路による京阪神との貿易により財を成し、山形市を代表する豪商となった。また、山形藩御用商人として市内外商家の指導的立場となり、明治維新後の帝国議会開設に際しては、一族の宗長である丸長・長谷川家の当主、長谷川直則(吉郎次)は、第一回貴族院議員に選出された。

丸長・長谷川家が衰退をたどった後は、山形市三日町の丸山・長谷川家(長谷川吉茂山形銀行頭取の祖)と同市十日町の丸谷・長谷川家(本稿、長谷川憲治の祖)の両長谷川家が、財界の重鎮として明治、大正期の山形県経済の発展に貢献をした。

1938年(昭和13年)、4代目吉内が死去したため嫡孫である吉祿が吉内を襲名した(嫡子はすでに、病死していた)。そしてこの、5代目吉内が殖産相互銀行第5代社長となり長谷川憲治を養嗣子とした。

山形まるごと館 紅の蔵

マルタニの本社社屋として使用されてきた蔵屋敷が、観光物産施設「山形まるごと館 紅の蔵」として改装され、2009年(平成21年)12月6日にオープンした。

略歴

  • 1969年(昭和44年) - 慶應義塾大学経済学部卒業後、松下電器産業入社
  • 1974年(昭和49年) - マルタニ入社、常務取締役
  • 1977年(昭和52年) - 同社長
  • 1983年(昭和58年) - 殖産相互銀行社外監査役
  • 1988年(昭和63年) - 同監査役
  • 1991年(平成3年) - 同常務取締役
  • 1992年(平成4年) - 同常務取締役企画部長委嘱
  • 1993年(平成5年) - 同常務取締役総合企画本部長委嘱
  • 1997年(平成9年) - 同常務取締役庄内本部長委嘱
  • 1998年(平成10年) - 同常務取締役資産査定室長委嘱
  • 1999年(平成11年) - 同専務取締役米沢支店長委嘱
  • 2000年(平成12年) - 同頭取
  • 2005年(平成17年) - きらやかHD会長
  • 2007年(平成19年) - 合併、きらやか銀行頭取
  • 2008年(平成20年) - 同相談役

脚注

関連項目

  • 叶内長兵衛 元殖産相互銀行社長

外部リンク

The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Kenji Hasegawa is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Kenji Hasegawa
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes