peoplepill id: jun-saegusa
JS
Japan
1 views today
1 views this week
Jun Saegusa
Japanese mangaka and illustrator

Jun Saegusa

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese mangaka and illustrator
Places
The details (from wikipedia)

Biography

さえぐさ じゅんは、日本の漫画家、イラストレーター、同人作家。別ペンネームにものぐさ ずんなどがある。

概要

12月9日生まれ。東京都出身。1976年より個人誌の出版をはじめる。1979年、雑誌『花とゆめ』夏の増刊号に掲載された漫画「たとえばおかしな恋物語!?」で商業誌デビュー。「三月館」のサークル名で同人活動も続け、1980年にはコミックマーケットのポスター、1983年にはカタログの表紙を担当した。1984年に単行本『春色のラプソディ』を刊行。その他、唯川恵のティーンズ向け小説などのイラストを担当した。

単行本

  • 『春色のラプソディ』(発行:シャピオ、発売:みき書房、1984年1月)
    • 収録作品:「夜明け前 迷宮にて」「たとえばおかしな恋物語!?」「キャラクターが多すぎて!?」「エヴァグリーンの小さな夢」「エヴァグリーンの日曜日」「罰ゲーム!?」「四季の花ものがたり」「たばすこちっく不安たじいわあるど」「ものぐさちっく不安たじいわあるど」「スパイス・キャット」「星の雨」「一晩だけの魔法使い」「春色のラプソディ」

本のイラスト

  • 岬兄悟『乙女心はハードボイルド』(コバルト文庫、1986年5月)
  • 岬兄悟『池猫中学探偵同好会〈2〉乙女心はノンストップ』(コバルト文庫、1988年2月)
  • ファンタージェン旅行社編『剣と魔法と竜の国』(辰巳出版、1986年8月)
  • 唯川恵『そんなあなたにリフレイン』(コバルト文庫、1986年10月)
  • 唯川恵『1/2(ハーフ)タイムの恋人』(コバルト文庫、1987年1月)
  • 唯川恵『夢色ラビリンス』(コバルト文庫、1987年4月)
  • 唯川恵『さよならコンプレックス』(コバルト文庫、1987年7月)
  • 唯川恵『素敵な迷い子たち』(コバルト文庫、1987年10月)
  • 唯川恵『ためらいがちのシーズン』(コバルト文庫、1988年3月)
  • 唯川恵『きらめきイリュージョン』(コバルト文庫、1988年6月)
  • 唯川恵『恋はだれのせいでもなくて』(コバルト文庫、1989年4月)
  • 唯川恵『恋はいつも切なくて』(コバルト文庫、1989年6月)
  • 唯川恵『恋は秋色に染めて―去りゆく季節のために』(コバルト文庫、1989年9月)
  • 唯川恵『ツインハート抱きしめて』(コバルト文庫、1989年12月)
  • 唯川恵『ツインハート抱きしめて〈2〉あなたとミラクル・シンドローム』(コバルト文庫、1990年4月)
  • 唯川恵『ツインハート抱きしめて〈3〉ラブ・ジャンクションお手やわらかに』(コバルト文庫、1990年7月)
  • 唯川恵『ツインハート抱きしめて〈4〉ハートフルが止まらない』(コバルト文庫、1990年10月)
  • 唯川恵『ツインハート抱きしめて〈5〉よろしくマイ・スイートハート』(コバルト文庫、1991年1月)
  • 藤井青銅『超能力はワインの香り』(富士見ファンタジア文庫、1988年12月)
  • 南田操『コミケ中止命令!』(富士見ファンタジア文庫、1989年10月)
  • 沢井いづみ『課外授業はおまじないゲーム』(ポプラ社文庫、1990年6月)
  • 沢井いづみ『課外授業は恋の探偵団』(ポプラ社文庫、1990年12月)
  • 遠野美奈子『す・て・き・さ マイハート』(いちご文庫、1990年6月)

脚注

  1. ^ さえぐさじゅんプロフィール: 三月館通信(2021年1月5日閲覧)
  2. ^ 刊行リスト - 三月館(2021年1月3日閲覧)
  3. ^ コミックマーケット年表 - コミックマーケット公式サイト(2021年1月3日閲覧)
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Jun Saegusa is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Jun Saegusa
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes