peoplepill id: iwao-ikebe
II
Japan
1 views today
1 views this week
Iwao Ikebe
Japanese baseball player

Iwao Ikebe

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese baseball player
Places
Work field
Gender
Male
Place of birth
Nagasaki, Japan
Age
80 years
Stats
Height:
178 cm
Weight:
77 kg
Sports Teams
Chiba Lotte Marines
The details (from wikipedia)

Biography

池辺 巌(いけべ いわお、1944年1月18日 - )は、長崎県長崎市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)・コーチ、解説者。

1979年から1986年までは豪則(たけのり)と名乗っていた。

経歴

プロ入りまで

海星高校では3年時にエースとして甲子園に春夏連続出場を果たした。まず1960年秋季九州大会決勝で小倉工を完封、翌1961年春の選抜への出場を決める。しかし大会では1回戦で、阪本敏三らのいた平安高に完封負けを喫した。夏は西九州大会決勝で長崎西高に大勝、夏の甲子園に出場するが、1回戦で準優勝校の桐蔭高に完封負け。

現役時代

1962年に大毎オリオンズへ入団し、1963年には三塁手として4試合に先発出場。1964年には外野手に転向し一軍に定着、1966年には中堅手の定位置を確保する。1967年は初めて規定打席に到達し、打率.286でベストテン8位に入った。1968年にはかつて経験のある三塁手に回るが、リーグ最多の29失策を記録してしまう。1969年は中堅手に戻り、自己最高の打率.322(ベストテン3位)を記録。1970年のリーグ優勝にも攻守の要として大きく貢献、同年の読売ジャイアンツとの日本シリーズでは全5試合に二番打者、中堅手として出場、15打数4安打2打点を記録した。1972年には第1回ダイヤモンドグラブ賞を受賞。オールスターにも4度出場(1967年, 1969年 - 1971年)するなど堅実な守備と勝負強い打撃で活躍した。1973年には弘田澄男が中堅手に定着し右翼手に回るが、自身の守備や起用法を巡り金田正一監督と激しく対立、一時はトレード要員となる。1974年は得津高宏の台頭もあって出場機会が減少するが、シーズン後半には故障欠場のジョージ・アルトマンに代わって起用され、一番打者としてリーグ優勝に貢献。しかし中日ドラゴンズとの日本シリーズでは、第3戦に右翼手、六番打者として先発するものの、通算6打数1安打と活躍の場がなかった。

1975年に鈴木皖武・上辻修・小川清一・森山正義・平山英雄との交換トレードで井上圭一と共に阪神タイガースへ移籍。ここでもレギュラー中堅手として4年間を過ごし、1976年には2度目のダイヤモンドグラブ賞を受賞。全盛時は強肩で知られていたが、肩の弱さが目立ち始め、1979年には近鉄バファローズに移籍。同年の広島との日本シリーズでは3試合に出場するが、2打数無安打と活躍の場はなかった。同年限りで現役を引退。

引退後

その後はラジオ大阪「ビッグナイター・近鉄バファローズナイター」解説者(1980年 - 1983年)を経て、近鉄(1984年 - 1987年一軍外野守備コーチ)、南海・ダイエー(1988年二軍守備・走塁コーチ, 1989年チーフコーチ)、大洋(1990年 - 1992年一軍守備・走塁コーチ)、ロッテ(1993年 - 1994年一軍打撃コーチ, 1996年一軍守備・走塁コーチ, 1997年スカウト)、長崎(2007年監督)で監督・コーチ・スカウトを歴任。ロッテ退団後は千葉テレビやJ SPORTSで再び解説を務めた。

エピソード

阪神時代の1977年4月30日の対大洋戦(川崎)では、捕手を守ったこともある。この試合で阪神は、8回裏の時点で、捕手として守備に就いている片岡新之介が7回裏に受けたファウルチップによる負傷のため、盗塁を許すなど既にまともに守れる状態ではなく、1点リードしていたものの無死二塁、三塁のピンチに陥っていた。更に、この時阪神は田淵幸一(こちらもファウルチップが当たったため交代)、大島忠一(代打起用済)と捕手全員を使い切っていた。この際困り果てた阪神首脳陣は池辺に捕手を命じた。「外野から投球の様子を見ているからなんとかリードできるだろう」程度の考えで任せたものであったが池辺はアマチュア時代を含めて捕手の経験はなく、文字通りの急造捕手であった。この後の2イニングを古沢憲司とバッテリーを組み、速球とカーブのみでなんとか無失点に抑え、勝利を収めた。この池辺の活躍に対して、球団から金一封が出たという。

詳細情報

年度別打撃成績

年度球団試合打席打数得点安打二塁打三塁打本塁打塁打打点盗塁盗塁死犠打犠飛四球敬遠死球三振併殺打打率出塁率長打率OPS
1962大毎東京ロッテ1000000000000000000----------------
196319212112000210100000141.095.095.095.190
19649313212810315103862311101273.242.254.297.551
19659515014318286034391420401241.196.223.301.524
19661052432293152711091322231703323.227.259.397.657
196712850045550130271617744101112221010553.286.331.389.720
1968131544504611241901518847941221907564.246.283.373.656
19691054463945612717111179331651942315446.322.367.454.822
19701255244677112817122213611472732314659.274.314.456.770
19711064303827611012119181561149325010504.288.348.474.822
19721215014596912322021208701181529176916.268.321.453.774
197393318279346040121003664412905386.215.300.358.659
19749927224928701015972783611303282.281.325.390.714
1975阪神12142539636103132312928538213155911.260.292.326.618
19761213663373394141131494052631604378.279.319.442.761
197711338936831101150131554662421035408.274.303.421.724
1978922912722762711741813421102257.228.263.272.535
1979近鉄64138125113220240101031613113.256.306.320.626
通算:18年1732569052086431377197111562064564108661213325087567495.264.308.396.704
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 大毎(毎日大映オリオンズ)は、1964年に東京(東京オリオンズ)に、1969年にロッテ(ロッテオリオンズ)に球団名を変更

年度別投手成績

年度球団登板先発完投完封無四球勝利敗戦セ丨ブホ丨ルド勝率打者投球回被安打被本塁打与四球敬遠与死球奪三振暴投ボ丨ク失点自責点防御率WHIP
1962大毎1000000--------113.020200100000.001.33
通算:1年1000000--------113.020200100000.001.33

表彰

  • ダイヤモンドグラブ賞:2回 (1972年、1976年)

記録

投手記録
  • 初登板:1962年9月2日、対西鉄ライオンズ18回戦(平和台球場)、6回裏に5番手で救援登板・完了、3回無失点
  • 初奪三振:同上、8回裏に三宅孝夫から
打撃記録
  • 初先発出場:1963年9月8日、対近鉄バファローズ24回戦(日生球場)、7番・三塁手で先発出場
  • 初安打・初打点:1963年9月8日、対近鉄バファローズ25回戦(日生球場)、4回表に徳久利明から適時打
  • 初本塁打:1965年9月22日、対南海ホークス23回戦(大阪スタヂアム)、3回表に三浦清弘からソロ
節目の記録
  • 100本塁打:1972年8月4日、対南海ホークス17回戦(東京スタジアム)、1回裏に中山孝一から左越先制場外2ラン ※史上70人目
  • 1000試合出場:1972年8月30日、対東映フライヤーズ21回戦(明治神宮野球場)、5番・中堅手で先発出場 ※史上161人目
  • 1000本安打:1975年5月5日、対広島東洋カープ5回戦(阪神甲子園球場)、6回裏に池谷公二郎から左前安打 ※史上89人目
  • 1500試合出場:1977年5月24日、対大洋ホエールズ9回戦(川崎球場)、7番・中堅手で先発出場 ※史上54人目
  • 150本塁打:1977年8月26日、対中日ドラゴンズ21回戦(阪神甲子園球場)、8回裏に鈴木孝政から左越2ラン ※史上49人目
その他の記録
  • オールスターゲーム出場:4回 (1967年、1969年 - 1971年)

背番号

  • 34 (1962年 - 1972年、1975年 - 1978年)
  • 16 (1973年 - 1974年)
  • 27 (1979年)
  • 70 (1984年 - 1987年)
  • 80 (1988年 - 1989年)
  • 72 (1990年 - 1992年)
  • 81 (1993年 - 1994年)
  • 94 (1996年)

登録名

  • 池辺 巌 (いけべ いわお、1962年 - 1978年、1987年 - 1996年)
  • 池辺 豪則 (いけべ たけのり、1979年 - 1986年)

関連情報

解説者としての出演番組

  • 近鉄バファローズナイター
  • OBCビッグナイター
  • CTCダイナミックスポーツ
  • J SPORTS STADIUM

脚注

  1. ^ 「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年
  2. ^ 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年
  3. ^ 内田雅也 (2012年3月27日). “猛虎人国記(14)~長崎県~ 初体験の捕手でピンチ救った”. スポーツニッポン. http://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/mouko/kiji/K20120327002919050.html 2013年5月3日閲覧。 

関連項目

  • 長崎県出身の人物一覧
  • 千葉ロッテマリーンズの選手一覧
  • 阪神タイガースの選手一覧
  • 大阪近鉄バファローズの選手一覧
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Iwao Ikebe is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Iwao Ikebe
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes