peoplepill id: eishi-segawa-1
ES
Japan
1 views today
1 views this week
Eishi Segawa
Japanese teacher

Eishi Segawa

The basics

Quick Facts

Intro
Japanese teacher
Places
Work field
Gender
Male
Age
96 years
Education
Toyo University
Bunkyo, Tokyo, Japan
Employers
Shigakkan University
Obu, Aichi Prefecture, Japan
The details (from wikipedia)

Biography

瀬川栄志(瀬川榮志 せがわ えいし、1928年11月5日- )は、日本の国語教育学者。中京女子大学名誉教授。

略歴

鹿児島県西之表市出身。1957年東洋大学文学部国文科卒。小学校教諭、東京都中野区立上鷺宮小学校校長。全国小学校国語教育研究会副会長、企画編集局長。公立学校定年退職後、1982年中京女子大学教授、同大学子ども文化研究所長、99年定年退任、名誉教授。幼・小・中・高・大学の実践指導、経営の教育研究を経験。全国小学校国語教育研究会名誉顧問、日本子ども文化学会名誉会長 全国日本語教育学会名誉会長、全国創造国語研究会名誉顧問 全国国語科教育研究所長、21世紀の国語教育を創る会代表。

著書

  • 『国語科教材・基本的事項の精選と指導』明治図書出版 小学校新教育課程の実践研究 1969
  • 『創造性を伸ばす国語科授業』帝国地方行政学会 教育実践シリーズ 1972
  • 『言語行動観に立つ国語科教育 わかる・かわる・できる授業の創造』明治図書出版 国語科教育全書 1977
  • 『国語科重点教材わかる教え方・学ばせ方』明治図書出版 重点教材の展開 1978
  • 『国語科の授業入門』明治図書出版 新任教員研修双書 1978
  • 『新国語科の解明 4 「表現」「理解」「言語事項」の実践的展開』明治図書出版 1978
  • 『学習到達度を確かめる授業 5 国語科の形成的評価入門』明治図書出版 1981
  • 『小学校国語科授業技術全書 13 一時間の授業で感動のやま場を創る』明治図書出版 1982
  • 『若い教師のための授業入門 15 授業分析の技術』明治図書出版 1984
  • 『新しい学力観に立つ短作文ステップ学習』明治図書出版 授業への挑戦 1994
  • 『国語科教育の原点追究と改革課題』明治図書出版 国語教育立国論 2008

共編著

  • 『小学校国語科の授業計画 1年』倉沢栄吉監修 瀬川編 国土社 1970
  • 『双書授業と教育機器 第4 教育機器活用による国語科授業』編 明治図書出版 1970
  • 『国語科教材研究の標準化』編著 明治図書出版 新教材研究シリーズ 1971
  • 『国語科研究授業細案』藤原宏共編 明治図書出版 新学習指導要領の研究授業シリーズ 1972
  • 『双書国語指導技術』全5巻 編 明治図書出版 1973-74
  • 『小学校国語科の精選・集約 ゆとりある授業の創造をめざして』藤原宏共編著 みずうみ書房 1976
  • 『読解指導過程の展開』編著 明治図書出版 国語科教育全書 1976
  • 『表現活動を重視した読解の行動学習法』編 明治図書出版 国語科教育全書 1977
  • 『理解力を高める読解の基礎的・基本的事項の指導』北海道国語教育実践研究会共著 明治図書出版 国語科教育全書 1977
  • 『わかる・かわる・できる国語科授業 文学教材研究法と行動学習法の開拓』浜松市立飯田小学校共著 明治図書出版 国語科教育全書 1977
  • 『「言語事項」の体系的指導 表現・理解の基礎』鹿児島創造国語教育研究会共著 明治図書出版 国語科教育全書 1978
  • 『小学校国語科 新学習指導要領の指導事例集』藤原宏共編 明治図書出版 1978
  • 『国語科授業研究 3』編著 明治図書出版 1979-80
  • 『基礎技能・基本能力と説明文指導』浜松市立飯田小学校共著 明治図書出版 わかる・かわる・できる国語科授業 1980
  • 『小学校国語科指導細案』飛田多喜雄共編 明治図書出版 1980
  • 『図説小学校国語科の基本用語』編著 小学館 1980
  • 『転移性を重視した創造的国語科授業』茨城県猿島町立沓掛小学校共著 明治図書出版 わかる・かわる・できる国語科授業 1980
  • 『授業に生きる教材研究・小学校国語科』野地潤家共編 明治図書出版 1981
  • 『「できる」喜びのある国語授業 NHK教師の時間の再構成』編著 明治図書出版 わかる・かわる・できる国語科授業 1981
  • 『表現力を高める関連学習の類型と指導過程』編著 明治図書出版 わかる・かわる・できる国語科授業 1981
  • 『新しい国語科教材研究の標準化』編著 明治図書出版 わかる・かわる・できる国語科授業 1982
  • 『基礎・基本・発展の体系化と国語科授業開発』大分市小学校国語教育研究会共編著 明治図書出版 わかる・かわる・できる国語科授業 1983
  • 『国語科基礎・基本の体系的指導』飛田多喜雄共編 明治図書出版 基礎的・基本的事項の指導シリーズ 1983
  • 『子どもが変わる作文の授業』釜石市立八雲小学校共著 明治図書出版 わかる・かわる・できる国語科授業 1983
  • 『創作・表現力が育つ文学的教材の授業』浜松創造国語研究会共編著 明治図書出版 わかる・かわる・できる国語科授業 1983
  • 『よい授業を創る国語科教え方事典』授業技術研究所共編 明治図書出版 1983
  • 『「音読・朗読・群読・暗唱」で意欲を高める』編 明治図書出版 授業への挑戦 1993
  • 『国語科「関心・意欲・態度」の評価技法』編著 明治図書出版 新学力の評価研究 1993
  • 『暮らしの中で育つ子どもの「ことば」と「認識」』長谷川和共編著 明治図書出版 1994
  • 『新学力観に立つ話し言葉の授業づくり』佐賀話し言葉研究会共著 明治図書出版 授業への挑戦 1994
  • 『学校図書館を必要とする授業を創る』編著 明治図書出版 新学力観に立つ国語科授業の改革 1995
  • 『新学力観に立つ国語科授業モデル30選』編著 明治図書出版 新学力観の授業研究 1995
  • 『国語科授業を変える支援技法の開発』編著 明治図書出版 新学力観に立つ国語科授業の改革 1996
  • 『思考力・表現力を育てる国語科授業モデル30選』編著 明治図書出版 新学力観に立つ国語科授業の改革 1996
  • 『複数教材活用による読みの授業改革』編著 明治図書出版 新学力観に立つ国語科授業の改革 1997
  • 『思いや考えを正しく伝える意見文の指導』監修・編著 明治図書出版 「生きる力」を育む実用作文シリーズ 1998
  • 『考える力を育てるディベート学習 すぐに使えるワークシートつき』編著 明治図書出版 新学力観に立つ国語科授業の改革 1998
  • 『共感・感動が伝わる感想文の指導』監修・編著 明治図書出版 「生きる力」を育む実用作文シリーズ 1998
  • 『心と心を結ぶ手紙文の指導』監修・編著 明治図書出版 「生きる力」を育む実用作文シリーズ 1998
  • 『情報収集・活用力が育つ記録文・報告文の指導』監修・編著 明治図書出版 「生きる力」を育む実用作文シリーズ 1998
  • 『確かで説得力のある説明文・解説文の指導』監修・編著 明治図書出版 「生きる力」を育む実用作文シリーズ 1998
  • 『これだけは身につけたい国語科基本用語』編著 明治図書出版 2007

論文

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』
The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.
Lists
Eishi Segawa is in following lists
comments so far.
Comments
From our partners
Sponsored
Credits
References and sources
Eishi Segawa
arrow-left arrow-right instagram whatsapp myspace quora soundcloud spotify tumblr vk website youtube pandora tunein iheart itunes