Tomohiro Uchida

Japanese composer
The basics

Quick Facts

IntroJapanese composer
PlacesJapan
isMusician Composer
Work fieldMusic
Gender
Male
Genres:J-pop
Birth30 November 1968, Utsunomiya, Tochigi Prefecture, Japan
Age56 years
Star signSagittarius
The details

Biography

ウチダ トモヒロ(1968年11月30日 - )は、作家、作曲家。本名は内田智博。2003年『ときめきメモリアル Girl's Side』で作家デビュー。歌う海賊団ッ!の船長「キャプテン☆うっちゃる」として活動中。作新学院高等部卒業、拓殖大学中退。

2011年2月1日付けで栃木県の親善大使である「とちぎ未来大使」に就任。

2014年12月に群馬県太田市「子育て親善大使」に、2015年5月に栃木県日光市「日光観光大使」にそれぞれ就任。

音楽

ディスコグラフィ

歌う海賊団 名義
形態タイトル発売日補足
龍に乗って
-声を合わせて
-
-心の中に
-未来そのもの
-星フル丘NHK教育「みんなの手話」エンディングテーマソング
フレンズNHK教育 みんなの手話
幸せになれぃ!NHK教育 みんなの手話
DreamerNHK教育 みんなの手話 オープニングソング
-奇跡の確率
-静かなる星
-SMILE
-僕の翼で
-パパとママと僕の歌

「発元気」

  • 2006年 ウチダの造語で、歌う海賊団ッ!のメインコンセプトとなっている。
  • 2015年11月30日に「一般社団法人 発元気プロジェクト」を設立し代表理事に就任

出演

テレビ

  • みんなの手話(2010年4月から、NHK教育)
  • 福祉ネットワーク(NHK教育)
  • スーパーニュースアンカー「密着エンタっ!」
  • とちぎテレビ ヒーロー番組 雷様剣士ダイジ 第57話(2015年6月8日) - 歌う海賊団ッ!船長「キャプテン☆うっちゃる」本人役

ラジオ

  • 2016年10月よりFM NACK5 レギュラーコーナー「キャプテン☆うっちゃるの まわせっ発元気!」
  • 2017年7月10日より2019年3月26日まで コミュニティFMミヤラジにて毎週月曜日17:00 - 17:30(2018年10月からは毎週火曜日18:00 - 18:30)「子育て応援番組 キャプテン☆うっちゃるの海賊ラジオ」

コンサート

  • 子育て応援とうきょう広場(東京都)
  • 東京電力フクニふれあいコンサート(東京電力福島発電所)
  • 豊洲・親子コンサート」(江東区豊洲文化センター)
  • こどもの城ファミリーコンサート(上尾市児童館こどもの城)
  • 高梁市子育てふれあいフェスティバル2010(岡山県高梁市)
  • フレサよしみ夏休みファミリー劇場(埼玉県吉見町)
  • 福山市幼稚園職場保育研究集会(広島県福山市)
  • 緑が丘学区明るいまちづくり推進委員会ファミリーコンサート(福山市)
  • 足立区 梅の実共同保育ファミリーコンサート(梅の実共同保育実行委員会)
  • 靖国神社 ひなまつりファミリーコンサート(靖国神社)
  • 靖国神社 七夕祭りファミリーコンサート(靖国神社)
  • 佐久バルーンフェスティバル2010(佐久市)
  • SUNAMO歌う海賊団ファミリーコンサート(ショッピングモールSUNAMO)
  • 坂戸市学童保育ファミリーコンサート(坂戸市学童保育の会)
  • 宇都宮ベルモールコンサート(宇都宮市ショッピングモールベルモール)
  • 茂木町ファミリーコンサート(真岡青年会議所、芳賀郡PTA協議会、茂木町青少年育成協議会)
  • 真岡青年会議所主催 ウチダトモヒロ 講演会」(真岡青年会議所)
  • 騎西町ファミリーコンサート(騎西町福祉協議会)
  • 加須市生涯学習センターみのり ファミリーコンサート(加須市福祉協議会)

他多数

脚注

  1. ^ 東京カレンダー掲載画像歌う海賊団 ステージ・クルー プロフィール参考。
  2. ^ 100回記念公演チラシ”. 2020年7月26日閲覧。
  3. ^ オレ様が歌う海賊団の船長だぜ!参考。
  4. ^ 2011年4月より歌う海賊団ッ!に変更された。
  5. ^ 歌う海賊団ッ!事務局より一般社団法人設立のお知らせ歌う海賊団ッ! 2015年11月30日
  6. ^ フリーマガジン『ミヤラジ+ Vol.4』2017年12月末発行
  7. ^ 【メディア情報】歌う海賊団ッ!
The contents of this page are sourced from Wikipedia article on 12 Jan 2024. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.