Takeshi Suzuki

Japanese baseball player
The basics

Quick Facts

IntroJapanese baseball player
PlacesJapan
wasAthlete Baseball player
Work fieldSports
Gender
Male
Birth28 February 1932, Nishinomiya, Hyōgo Prefecture, Kansai region, Japan
Death27 June 2004 (aged 72 years)
The details

Biography

鈴木 武(すずき たけし、1932年2月28日 - 2004年6月27日)は、兵庫県西宮市出身のプロ野球選手(内野手)。

来歴・人物

鳴尾高校時代、1951年の春の甲子園では打率.611を記録し、チームの準優勝に貢献する。攻守の両方で活躍した鈴木は、優秀選手に選出された。東洋レーヨンを経て、1953年に近鉄パールスに入団。

入団1年目から鈴木は2番打者として起用され、鳴尾高校の先輩にあたる日下隆と1・2番コンビを組んで多くの盗塁を成功させた。遊撃手として全試合出場を果たした鈴木は、リーグ4位の40盗塁を記録する。1954年はパ・リーグ最多の44失策するものの71盗塁で盗塁王を獲得する。鈴木はスパイクシューズに出資を惜しまず、バッグの中には晴天用と雨天用の2種類のスパイクを常備していた。当時の南海ホークス監督・鶴岡一人から「ウチの木塚よりも(盗塁が)うまいで」と評価され、当の木塚も鈴木を盗塁の名人と認めていた。高校時代のチームメイトで近鉄に所属していた山田清三郎は鈴木について走塁技術や脚力よりも動物的なカンに優れていたと評し、日下隆も技術面で特筆する点は無かったと回想している。オールスター戦直後に盗塁数は60を超えていたが、「記録にこだわる鈴木」と自身を揶揄する新聞記事を目にして気力を削がれ、盗塁を試みることはほとんどなくなった。1955年の毎日オリオンズとの開幕戦で荒巻淳と二塁上で交錯し右足首を骨折した事でシーズンを棒に振る。翌1956年に戦列に復帰するが、かつての走力は失われていた。1959年になるとこの年に監督就任した千葉茂、千葉が連れてきたコーチ陣との確執によりベンチに回る事が多くなる。巨人出身者に偏る選手起用を抗議した直後に二軍落ちを通告され、ファームでは練習も投げやりになり、一晩中酒を飲み明かすことも多くなった。

1960年シーズン途中に金銭トレードで大洋ホエールズに移籍。大洋ホエールズの監督に就任した三原脩は守備を苦手とする麻生実男、バッティングに難のある浜中祥和に代わる有力な遊撃手を探し、鈴木に白羽の矢を立てた。当時シーズン中のリーグ間トレードは4月30日までと規定されていたが、三原は「コミッショナーの許可があればその限りにあらず」という特例条項に目をつけ、千葉を強く説得した末に当時のコミッショナー井上登から許可を受けた。西鉄監督時代の三原は鈴木について、粘りっこいバッティング、予測できない美技を見せる一方でなんでもない打球を取りそこなう意外性、その日の心理状態に左右されやすい点が印象に残っていた。しかし、世間はリーグ最下位の近鉄の控え選手である鈴木にさして期待していなかった。

これまでの大洋にない空気を持った鈴木の加入は、二塁手の近藤昭仁ら他の選手を発奮させた。また、鈴木の加入によって控えに回された浜中は終盤の守備固め、代走要員として、麻生は代打要員として持ち味を発揮した。他の選手の精神を引き締めるための「叱られ役」も鈴木の役目で、三原の意図を汲んでいた鈴木は正当な理由のある叱咤をうれしいと感じたときもあった。三原は突出した成績を残さなくとも要所で活躍を見せる「超二流選手」の1人に鈴木を挙げ、この年の大洋初のリーグ優勝・日本一に貢献した。日本シリーズ2戦目では決勝打となるタイムリーヒットを放ち、3戦目では4打数2安打2盗塁の成績を上げて技能賞を獲得する。1963年に現役引退。

2004年6月27日午後8時5分、出血性ショックのため兵庫県西宮市の病院で死去。72歳没。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1953近鉄12053549656136206217436401319--19--1348.274.302.351.653
195413257953678136192216538711817222--12110.254.284.308.592
1955311111400041000000002.364.364.364.727
195613349543154105142012317371332228125010.244.292.285.577
19579535932339899131092323101421901294.276.316.337.653
19581053763423079431921730161111804427.231.277.269.546
195912140038026917401062315453823416.239.259.279.538
19602046444510061002000040.114.114.136.250
大洋7627125229538106316125501301274.210.252.250.502
'60計9631729633589106917125701331314.196.232.233.465
1961127371345288281195241271001600428.238.271.275.547
1962117269257125360059142260600302.206.224.230.454
196382212190134241048442130801185.221.256.253.509
通算:11年1131392436073708751002191044214246901341015761433866.243.276.289.566
  • 各年度の太字はリーグ最高

タイトル

  • 盗塁王:1回 (1954年)

表彰

  • 日本シリーズ技能賞:1回 (1960年)

記録

  • 通算1000試合出場:1962年7月19日(73人目)
  • 1イニング3盗塁:1954年5月20日、対阪急ブレーブス戦の5回、二盗、三盗、本盗 ※NPB史上12人目

背番号

  • 31 (1953年)
  • 7 (1954年 - 1960年途中)
  • 11 (1960年途中 - 1963年)

    脚注

    参考文献

    • 大阪近鉄バファローズ『感動の軌跡』(大阪近鉄バファローズ, 2000年3月)
    • 富永俊治『三原脩の昭和三十五年』(洋泉社, 1998年4月)
    • 三原脩『風雲の軌跡』(野球殿堂シリーズ, ベースボール・マガジン社, 1983年7月)

    関連項目

    • 兵庫県出身の人物一覧
    • 大阪近鉄バファローズの選手一覧
    • 横浜DeNAベイスターズの選手一覧
    The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.