Takenaga Tsutsumi

Japanese politician
The basics

Quick Facts

IntroJapanese politician
PlacesJapan
wasPolitician
Work fieldPolitics
Gender
Male
Birth29 December 1870, Kyōto, Kyoto, Kyoto Prefecture, Japan
Death11 April 1955 (aged 84 years)
Star signCapricorn
Family
Father:Tsutsumi Isanaga
Children:Tadanao Tsuchiya
Education
Tokyo University of the ArtsTaitō-ku, Tokyo, Japan
Positions Held
member of the House of Peers
The details

Biography

堤 雄長(つつみ たけなが、1870年12月29日(明治3年11月8日)- 1955年(昭和30年)4月11日)は、明治から昭和期の宮内官、政治家、華族。貴族院子爵議員。旧名・雄麿。

経歴

山城国京都で華族・堤功長の次男として生まれる。父の死去に伴い、1913年(大正2年)12月10日に子爵を襲爵した。

1894年(明治27年)東京美術学校日本画科を卒業。工手学校、京華中学校などで教師を務めた。1912年、祭官となる。以後、大喪使祭官、名誉掌典、青山御所祗候などを務めた。

1916年(大正5年)6月17日、貴族院子爵議員補欠選挙で当選し、研究会に所属して活動し、1925年(大正14年)7月9日まで2期在任した。

1940年(昭和15年)7月5日に隠居し、家督は長男・経長が継承した。

親族

『平成新修旧華族家系大成』下巻, pp. 111–112を参照。

  • 妻:浜(柳原光愛五女)
    • 長男:経長(子爵、鉄道官僚)
    • 次男:秀雄(大原重明養子、離縁)
    • 三男:尹直(中村照養子〔離縁〕、土屋正直養子)
    • 次女:治子(はるこ、瀧清彦夫人)

脚注

  1. ^ 『平成新修旧華族家系大成』下巻, pp. 111–112.
  2. ^ 『貴族院・参議院議員名鑑』, p. 48.
  3. ^ 『人事興信録』下巻、第12版, p. ツ46.
  4. ^ 『官報』第412号、大正2年12月11日。
  5. ^ 『貴族院要覧(丙)』, p. 24.
  6. ^ 『官報』第1164号、大正5年6月19日。
  7. ^ 『官報』第4052号、昭和15年7月10日。
The contents of this page are sourced from Wikipedia article on 14 Jun 2024. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.