Takashina no Ishikawa

Japanese court noble
The basics

Quick Facts

IntroJapanese court noble
PlacesJapan
Noble
Gender
Male
Birth784
Death10 July 842
Family
Father:Takashina no Kiyoshina
The details

Biography

高階 石河(たかしな の いしかわ)は、平安時代初期の貴族。名は石川とも記される。左大臣・長屋王の子である安宿王の後裔。少納言・高階浄階の子。官位は従四位下・中務大輔。

経歴

中監物を務めた後、弘仁13年(822年)宮内少丞に任ぜられ、程なく大丞に昇り、嵯峨朝末の弘仁14年(823年)従五位下に叙爵する。同年兵部少輔に任ぜられるが、俄に少納言に遷る。声音が優れているとして父・浄階と相次いで少納言に任ぜられたが、当時の評判では石河の称唯(天皇に召された官人が口を覆って「おお」と応答すること)の声が細やかでかつ高く、父より勝っていたという。淳和朝末には、常陸介や出雲守を続けて兼任した。

仁明朝では、承和2年(835年)従五位上、承和8年(841年)正五位下と昇進し、承和9年(842年)には従四位下・中務大輔に叙任される。同年5月29日に卒去。享年59。最終官位は中務大輔従四位下。

官歴

『六国史』による。

  • 時期不詳:正六位上
  • 弘仁2年(811年) 9月25日:見中監物
  • 弘仁13年(822年) 日付不詳:宮内少丞。日付不詳:宮内大丞
  • 弘仁14年(823年) 正月7日:従五位下。日付不詳:兵部少輔。日付不詳:少納言
  • 天長年間末:常陸介。出雲守
  • 承和2年(835年) 正月7日:従五位上
  • 承和8年(841年) 11月20日:正五位下
  • 承和9年(842年) 正月7日:従四位下。2月10日:中務大輔。5月29日:卒去(中務大輔従四位下)

脚注

  1. ^ 『続日本後紀』承和9年5月29日条
  2. ^ 『正倉院文書』巻8-3260
The contents of this page are sourced from Wikipedia article on 28 Feb 2024. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.