Biography
Lists
Also Viewed
Quick Facts
is | Equestrian Jockey | |
Work field | Sports | |
Gender |
| |
Birth | 25 January 1968 | |
Age | 56 years | |
Star sign | Aquarius |
Biography
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
|
熊沢 重文(くまざわ しげふみ、1968年1月25日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) 栗東所属の騎手。JRAおよびマスコミ各社における表記ルールにより「熊沢」になっているが正しくは「熊澤重文」である。
平地・障害どちらもトップジョッキーと言われるレベルにある。
来歴
1968年に愛知県刈谷市に生まれ、刈谷市立小垣江小学校、刈谷市立依佐美中学校を卒業した。熊沢の15歳年上の南井克巳も刈谷市出身(出生地は京都市)であり、熊沢と同じく小垣江小学校と依佐美中学校を卒業している。このことは熊沢が騎手となる契機の一つだった。刈谷市では祭事に馬が使われることはめずらしくなく、熊沢も馬に少なからず興味を示した。これも騎手となる素地であったと語っている。
熊沢が中学野球で活動していたころ父が入院、その同じ病室に南井の父親がいたことから話は進展。息子同士が出会うこととなり、同時期に担任の教師より「(同じ愛知出身の)調教師に話を通してもいい」と後押しされたこともあり熊沢は騎手になることを志すようになる。
1986年騎手免許を取得し栗東・内藤繁春厩舎所属騎手としてデビュー、同期騎手として横山典弘、松永幹夫などがいる。3年目の1988年に代打騎乗となるコスモドリームで優駿牝馬を制しGI初勝利を記録、満20歳3か月という最年少GI勝利(当時)のほか、史上3人目の減量騎手のオークス制覇という記録も達成している。
1991年にはダイユウサクで有馬記念をレコード勝ちし二度目のGI勝利を記録、人気馬メジロマックイーンを破った実力派騎手としてこのレース以降、熊沢の名は関東でも認知されるようになりファンからの声援のほか、調教師からも声がかかるようになったが、この2つのGI勝利を熊沢は「悪く言えばどちらも遊びに行ったという感じ。」「人気薄(コスモドリーム/10番人気・ダイユウサク/13番人気)で気楽に乗れた。」と振り返っている。
ほかにも1996年スプリンターズステークスではわずか1センチメートルの差で涙を飲んだ快速馬エイシンワシントン、のちにパートナー交替となるが、ステイゴールドの主戦騎手でもあった。
2005年12月4日、テイエムプリキュアに騎乗し阪神ジュベナイルフィリーズに勝利。ダイユウサク以来14年ぶりのGI制覇となった。
2009年8月8日の小倉競馬4Rでベネラに騎乗し1着となり、中央競馬史上29人目、現役12人目となるJRA通算900勝を達成した。
2016年5月29日の京都競馬第4競走でメイショウヒデタダに騎乗し1着となり、中央競馬史上30人目、現役13人目となるJRA通算1000勝を達成した。
また「最も取りたいレースは日本ダービーと中山大障害」と公言しているように、障害競走にも積極的に騎乗している。平地競走でGI勝利を経験している騎手は障害競走には初めから乗らないか、それまで乗っていてもGI勝利を機に辞めるケースがほとんど(障害競走は落馬の危険性が平地よりも高く、怪我をしやすい。技術面でも違うものを要求される)であり、今も騎乗し続けている熊沢は極めて稀有な例である。勝利数も多く、1999年、2000年、2002年、2004年にJRA賞(最多勝利障害騎手)を獲得し、通算500勝、800勝は障害競走で記録し、2001年にはJRA3人目となる平地・障害100勝を達成した。2015年にはJRA史上初の平地・障害200勝を達成した。2016年には平地・障害での通算勝利数が1000勝に達し、さらに長年の平地・障害での活躍が評価され同年のJRA賞特別賞を受賞した。
そして2012年にはマーベラスカイザーで取りたいレースの1つである中山大障害を制し、平地、障害両方でのGI勝利を達成した。年末のビッグレースである中山大障害と有馬記念の両方を制した騎手は、熊沢の他に伊藤竹男・加賀武見などがいるが数少ない記録である。1999年に障害競走でのグレード制が導入されて以降では、平地GI・障害GI(J・GI)の両方を制したのは熊沢が初のことである。熊沢のように、平地のGI騎乗経験のある騎手がコンスタントに障害競走にも騎乗している騎手は少なく、熊沢の他には高田潤(ドリームパスポートほか)や柴田大知(マイネルホウオウほか)、大庭和弥(テイエムオオタカほか)程度しかいない。
2019年(令和元年)現在、昭和・平成の2元号にわたりGI競走を制覇した現役騎手は武豊と熊沢のみ。なお、武は2019年菊花賞優勝で昭和から令和の3元号に跨ぐGI制覇を達成しており、熊沢が達成すれば史上2人目かつ今後誰一人達成不可能な記録となる。
主な騎乗馬
太字はGI級競走優勝を示す。
- コスモドリーム(1988年優駿牝馬)
- ダイユウサク(1991年京都金杯、有馬記念)
- ナリタハヤブサ(1991年ウインターステークス)
- ヤマニンシアトル(1991年愛知杯)
- エイシンワシントン(1994年セントウルステークス、1996年CBC賞、スプリンターズステークス2着)
- マイシンザン(1995年朝日チャレンジカップ)
- ストーンステッパー(1996年根岸ステークス、1997年ガーネットステークス、群馬記念)
- マルカダイシス(1996年鳴尾記念)
- ステイゴールド(1998年天皇賞・春2着・宝塚記念2着・1999年天皇賞・秋2着)
- ロードプリヴェイル(2004年京都ハイジャンプ、阪神ジャンプステークス、小倉サマージャンプ)
- テイエムプリキュア(2005年阪神ジュベナイルフィリーズ、2009年エリザベス女王杯2着)
- マーベラスカイザー(2012年中山大障害)
- テイエムハリアー(2013年京都ハイジャンプ)
- マドリードカフェ(2017年京都ハイジャンプ)
- タマモプラネット(2018年京都ジャンプステークス)
騎乗成績
日付 | 競馬場・開催 | 競走名 | 馬名 | 頭数 | 人気 | 着順 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平 地 | 初騎乗 | 1986年3月2日 | 1回阪神4日7R | 5歳上400万円下 | ジュニヤーダイオー | 12頭 | 5 | 5着 |
初勝利 | 1986年3月29日 | 2回阪神3日8R | 5歳上400万円下 | ジュニヤーダイオー | 14頭 | 8 | 1着 | |
重賞初騎乗 | 1986年11月30日 | 3回中京4日11R | 愛知杯 | マルカセイコウ | 13頭 | 12 | 13着 | |
GI初騎乗・初勝利 | 1988年5月22日 | 5回東京2日10R | 優駿牝馬 | コスモドリーム | 22頭 | 10 | 1着 | |
障 害 | 初騎乗 | 1987年4月11日 | 2回阪神5日5R | 障害オープン | グリーンサツキ | 14頭 | 13 | 12着 |
初勝利 | 1987年10月24日 | 4回京都5日5R | 障害未勝利 | グリーンサンミャク | 10頭 | 2 | 1着 | |
重賞初騎乗 | 1987年9月19日 | 4回阪神3日9R | 阪神障害ステークス(秋) | インターシャドー | 9頭 | 6 | 4着 | |
重賞初勝利 | 1993年5月8日 | 3回京都5日9R | 京都大障害(春) | ビックフォルテ | 8頭 | 4 | 1着 | |
JGI初騎乗 | 2001年4月14日 | 3回中山7日11R | 中山グランドジャンプ | ダンシングターナー | 11頭 | 4 | 3着 | |
JGI初勝利 | 2012年12月22日 | 5回中山7日10R | 中山大障害 | マーベラスカイザー | 16頭 | 3 | 1着 |
年度 | 平地競走 | 障害競走 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 2着 | 3着 | 騎乗数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 1着 | 2着 | 3着 | 騎乗数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 表彰・備考 | |
1986年 | 30 | 28 | 24 | 345 | .087 | .168 | .238 | - | |||||||
1987年 | 19 | 18 | 16 | 275 | .069 | .135 | .193 | 2 | 4 | 2 | 27 | .074 | .222 | .296 | |
1988年 | 27 | 30 | 18 | 283 | .095 | .201 | .265 | 0 | 0 | 3 | 11 | .000 | .000 | .273 | |
1989年 | 34 | 24 | 25 | 298 | .114 | .195 | .279 | 3 | 2 | 2 | 23 | .130 | .217 | .304 | |
1990年 | 21 | 24 | 22 | 306 | .069 | .147 | .219 | 7 | 4 | 6 | 54 | .130 | .204 | .315 | |
1991年 | 31 | 30 | 28 | 425 | .073 | .144 | .209 | 4 | 3 | 5 | 43 | .093 | .163 | .279 | |
1992年 | 29 | 38 | 44 | 454 | .064 | .148 | .244 | 3 | 4 | 6 | 38 | .079 | .184 | .342 | |
1993年 | 35 | 43 | 43 | 510 | .069 | .153 | .237 | 7 | 8 | 9 | 44 | .159 | .341 | .545 | |
1994年 | 29 | 44 | 47 | 549 | .053 | .133 | .219 | 6 | 6 | 4 | 36 | .167 | .333 | .444 | |
1995年 | 38 | 46 | 42 | 500 | .076 | .168 | .252 | 5 | 6 | 6 | 42 | .119 | .262 | .405 | |
1996年 | 51 | 40 | 39 | 510 | .100 | .178 | .255 | 7 | 10 | 7 | 41 | .171 | .415 | .585 | |
1997年 | 48 | 53 | 31 | 529 | .091 | .191 | .250 | 6 | 7 | 7 | 36 | .167 | .361 | .556 | |
1998年 | 39 | 53 | 43 | 526 | .074 | .175 | .257 | 7 | 2 | 6 | 42 | .167 | .214 | .357 | |
1999年 | 33 | 49 | 46 | 589 | .056 | .139 | .217 | 16 | 6 | 4 | 40 | .400 | .550 | .650 | JRA賞最多勝利障害騎手 フェアプレー賞(関西) |
2000年 | 35 | 43 | 50 | 620 | .056 | .126 | .206 | 17 | 9 | 6 | 61 | .279 | .426 | .525 | JRA賞最多勝利障害騎手 フェアプレー賞(関西) |
2001年 | 49 | 57 | 58 | 679 | .072 | .156 | .242 | 11 | 15 | 9 | 61 | .180 | .426 | .574 | フェアプレー賞(関西) |
2002年 | 28 | 41 | 49 | 590 | .047 | .117 | .200 | 13 | 9 | 6 | 53 | .245 | .415 | .528 | JRA賞最多勝利障害騎手 |
2003年 | 37 | 42 | 48 | 631 | .059 | .125 | .201 | 6 | 10 | 6 | 49 | .122 | .327 | .449 | フェアプレー賞(関西) |
2004年 | 35 | 42 | 29 | 551 | .064 | .140 | .192 | 11 | 6 | 4 | 53 | .208 | .321 | .396 | JRA賞最多勝利障害騎手 フェアプレー賞(関西) |
2005年 | 33 | 43 | 29 | 610 | .054 | .125 | .172 | 6 | 7 | 6 | 45 | .133 | .289 | .422 | |
2006年 | 18 | 29 | 30 | 510 | .035 | .092 | .151 | 6 | 3 | 4 | 37 | .162 | .243 | .351 | |
2007年 | 14 | 14 | 14 | 368 | .038 | .076 | .114 | 3 | 5 | 4 | 33 | .091 | .242 | .364 | |
2008年 | 7 | 16 | 22 | 409 | .017 | .056 | .110 | 7 | 7 | 8 | 48 | .146 | .292 | .458 | |
2009年 | 21 | 16 | 22 | 494 | .043 | .075 | .119 | 13 | 3 | 4 | 60 | .217 | .267 | .333 | フェアプレー賞(関西) |
2010年 | 17 | 13 | 18 | 375 | .045 | .080 | .128 | 4 | 4 | 1 | 22 | .182 | .364 | .409 | |
2011年 | 11 | 10 | 14 | 392 | .028 | .054 | .089 | 7 | 4 | 5 | 44 | .159 | .250 | .364 | |
2012年 | 7 | 5 | 8 | 221 | .032 | .054 | .090 | 5 | 2 | 4 | 30 | .167 | .233 | .367 | |
2013年 | 6 | 13 | 20 | 416 | .014 | .046 | .094 | 5 | 14 | 9 | 59 | .085 | .322 | .475 | |
2014年 | 8 | 3 | 8 | 224 | .036 | .045 | .080 | 10 | 6 | 8 | 64 | .156 | .250 | .375 | |
2015年 | 2 | 4 | 9 | 128 | .007 | .020 | .066 | 7 | 5 | 5 | 50 | .140 | .240 | .340 | |
2016年 | 2 | 3 | 5 | 77 | .026 | .052 | .117 | 11 | 9 | 7 | 83 | .133 | .241 | .325 | JRA賞(特別賞) |
2017年 | 0 | 4 | 2 | 48 | .000 | .083 | .125 | 14 | 6 | 6 | 66 | .212 | .303 | .394 | |
2018年 | 0 | 0 | 0 | 14 | .000 | .000 | .000 | 6 | 4 | 3 | 56 | .077 | .128 | .167 | |
2019年 | 0 | 0 | 1 | 15 | .000 | .000 | .007 | 8 | 6 | 9 | 80 | .100 | .175 | .288 | |
中央 | 793 | 914 | 902 | 13495 | .059 | .126 | .193 | 243 | 196 | 181 | 1539 | .158 | .285 | .403 | |
地方 | 51 | 41 | 31 | 308 | .166 | .299 | .399 |
脚注
- ^ “平成28年度 騎手免許試験合格者 (PDF)”. 日本中央競馬会 (2016年2月11日). 2016年4月6日閲覧。
- ^ NARデータベース
- ^ 刈谷の星 刈谷市
- ^ もともと岡潤一郎が騎乗していたが、GI競走に騎乗するための勝利数(31勝)に達していなかったため
- ^ 1938年保田隆芳、1943年前田長吉に次ぐ3人目
- ^ 騎手物語
- ^ 東京競馬場・中山競馬場ともに両GIレースの施行日が初騎乗。中山競馬場に至っては当日、道に迷ってしまったほど土地勘がなかった。
- ^ 騎手という稼業
- ^ “熊沢重文騎手がJRA通算1000勝達成!”. サンケイスポーツ. 2016年5月29日閲覧。
- ^ 別冊宝島騎手名鑑'98
- ^ 横山富雄・田中剛に次ぐ3人目
- ^ “JRA史上初、熊沢重文騎手が平地&障害競走200勝”. 2016年5月29日閲覧。
- ^ “JRA通算1000勝達成の熊沢が特別賞「乗れる限り頑張ります」”. www.sponichi.co.jp. 2019年9月8日閲覧。
- ^ 後に柴田大知が平地・障害両GI制覇を達成。障害競走でのグレード制導入前で、中山大障害と、平地GI(1984年のグレード制導入以降)の両方を制した騎手に根本康広と小島貞博がいる。根本は中山大障害(春)(現:中山グランドジャンプ、1979年)と日本ダービー(1987年)を制覇、小島は1981年の中山大障害春秋連覇と日本ダービー(1992年と1995年)を制覇しており、熊沢が目標としている日本ダービーと中山大障害の両方を制している。
関連項目
- 騎手一覧
JRA賞最多勝利障害騎手 | |
---|---|
JRA賞最多勝利障害騎手 | |
1980年代 |
|
1990年代 |
|
2000年代 | |
2010年代 |
|
1980年代 |
|
1990年代 |
|
2000年代 | |
2010年代 |
|
JRA賞特別賞 | |
---|---|
JRA賞特別賞 | |
1980年代 | 89 オグリキャップ |
1990年代 |
|
2000年代 |
|
2010年代 |
|
上記以外の年は該当馬(者)なし | |
1980年代 | 89 オグリキャップ |
1990年代 |
|
2000年代 |
|
2010年代 |
|
上記以外の年は該当馬(者)なし |