Sennari Arakawa
Japanese manzaishi
Intro | Japanese manzaishi |
Places | Japan |
was | Comedian Entertainer |
Work field | Entertainment Humor |
Birth | 1888 |
Death | 1 May 1963 (aged 75 years) |
荒川 千成(あらかわ せんなり、1888年 - 1963年5月1日)は、漫才師。まだ漫才が萬歳と表記されていた頃の芸人で、現在の漫才芸の源流となるうちの一人。
最初は2代目桂小文枝門下となり、「桂枝春」の名で落語家として寄席に出ていたが、大正に入り、音曲万歳の大家・荒川浅丸の門下となり万歳に転向。
主要寄席には出演せず、諸芸色物一座「千成会」を結成し、ドサ周りを続ける。その芸は現在の一般的なしゃべくり漫才とは異なり、鼓、三味線等の楽器を用いた大津絵節や追分節、都々逸、安来節などを唄う音曲芸を主とした。
戦中、戦後と舞台に上がっていなかったが、花月亭九里丸の勧めで引退興行を行なった。吉田留三郎の記憶によれば、私生活では3度の結婚をし、最初の妻は早くに亡くした。また臨終の直前には、前妻もそろって看病をしたという。