Norio Yamamoto

The basics

Quick Facts

PlacesJapan
Gender
Male
Birth1943, Ōsaka, Japan
Age82 years
Education
Kyoto University
The details

Biography

山本 紀夫(やまもと のりお、1943年 - )は、日本の民族学者、人類学者。国立民族学博物館名誉教授。専攻は民族植物学、農耕文化(アンデス地方)、山岳人類学。

来歴・人物

大阪市出身。1970年京都大学農学部農林生物学科卒業、1976年同大学院農学研究科博士課程単位取得退学。1978年に「トウガラシの起源と栽培化」で京大農学博士。国立民族学博物館助手、助教授、教授、同博物館民族学研究開発センター教授、同博物館民族文化研究部教授、2007年定年退任、名誉教授。

著作

単著

  • 『インカの末裔たち』NHKブックス 1992
  • 『旅と歩んだ私の半生 生きる楽しさと厳しさの記録』文芸社 1999
  • 『ジャガイモとインカ帝国―文明を生んだ植物』東京大学出版会 2004
  • 『ラテンアメリカ楽器紀行』山川出版社 2005
  • 『雲の上で暮らす―アンデス・ヒマラヤ高地民族の世界』ナカニシヤ出版 2006
  • 『ジャガイモのきた道―文明・飢饉・戦争』岩波新書 2008
  • 『天空の帝国インカ その謎に挑む』PHP新書 2011
  • 『梅棹忠夫―「知の探検家」の思想と生涯』中公新書 2012
  • 『トウガラシの世界史 辛くて熱い「食卓革命」』中公新書 2016
  • 『コロンブスの不平等交換 作物・奴隷・疫病の世界史』角川選書 2017

編著

  • 『酒作りの民族誌―世界の秘酒・珍酒増補』八坂書房 2008
  • 『トウガラシ讃歌』八坂書房 2010
  • 『熱帯高地の世界:「高地文明」の発見に向けて』ナカニシヤ出版 2019

共編著

  • 『木の実の文化誌』松山利夫共編、朝日選書 1992
  • 『ヒマラヤの環境誌―山岳地域の自然とシェルバの世界―』稲村哲也共編、八坂書房 2000
  • 『酒作りの民族誌』吉田集而共編、八坂書房 2000
  • 『山の世界―自然・文化・暮らし』梅棹忠夫共編、岩波書店 2004

主な著作

The contents of this page are sourced from Wikipedia article on 19 Jun 2020. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.