Kiyofumi Iwata

���上自衛隊の将官。元陸上幕僚長。
The basics

Quick Facts

Intro���上自衛隊の将官。元陸上幕僚長。
PlacesJapan
isGeneral officer
Work fieldMilitary
Gender
Male
BirthTokushima Prefecture, Japan
Star signAquarius
Education
National Defense Academy of Japan
The details

Biography

岩田 清文(いわた きよふみ、1957年(昭和32年)2月3日 - )は、日本の陸上自衛官。第34代陸上幕僚長。

概要

徳島県出身。1等陸佐までの職種は機甲科。初代統合幕僚長を務めた先崎一陸将以来10年ぶりとなる北部方面総監からの陸幕長就任となった。約3年にわたり陸上幕僚長を務め、次期統合幕僚長の候補と目されていたが、在任後期には数多くの重大事案が発生。最後は方面総監を務めた北部方面隊において、隊員による小銃誤射事案が決定打となり、同事案の管理監督責任を取る形で退官に追い込まれた。

選択出版によると、陸上自衛隊の制服を、2018年末に現行のモスグリーンから、統合幕僚監部のイメージカラーである「紫色」に変更する構想は、統幕長を狙いながら勇退を余儀なくされた岩田の「置き土産」であるとされる。ほか、週刊ダイアモンドによると、陸上自衛隊の特別儀仗隊の制服が52年ぶりに変更されたことに続く第2陣として「常服」のモデルチェンジが行われる予定であり、陸上自衛官13.9万人が対象となる。新制服は統合幕僚監部のカラーである「紫色」に変更されるとされ、新制服への変更を強く推したのは、「昨年6月に退任した元陸上幕僚長」であるとされている。

略歴

  • 1979年(昭和54年)3月:防衛大学校卒業(第23期)
  • 1993年(平成05年)7月:2等陸佐に昇任
  • 1997年(平成09年)8月1日:第4戦車大隊長兼玖珠駐屯地司令
  • 1998年(平成10年)1月1日:1等陸佐に昇任
  • 1999年(平成11年)7月9日:陸上幕僚監部防衛部運用課運用第1班長
  • 2001年(平成13年)6月29日:第71戦車連隊長
  • 2003年(平成15年)3月27日:陸上幕僚監部装備部装備計画課長
  • 2004年(平成16年)8月30日:陸将補に昇任、陸上自衛隊富士学校機甲科部長
  • 2006年(平成18年)8月4日:中部方面総監部幕僚副長
  • 2008年(平成20年)8月1日:陸上幕僚監部人事部長
  • 2010年(平成22年)7月26日:陸将に昇任、第30代第7師団長
  • 2011年(平成23年)8月5日:統合幕僚副長
  • 2012年(平成24年)7月26日:第33代北部方面総監
  • 2013年(平成25年)8月27日:第34代陸上幕僚長に就任
  • 2016年(平成28年)7月1日:退官
  • 2017年(平成29年)1月1日:三菱電機株式会社電子システム事業本部顧問に就任

栄典

  • レジオン・オブ・メリット・コマンダー - 2014年(平成26年)10月14日

画像

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.187
  2. ^ 防衛不祥事2015年 - 2016年の項を参照
  3. ^ 陸上自衛隊の制服が「紫色」へ――前陸幕長の「置き土産」が現実味 選択出版 2017/3/29(水) 9:30配信 (archive.isによる2017年3月29日分キャッシュ)
  4. ^ 『週刊ダイアモンド』 2017年8月26日号 ダイアモンド社 p.45
  5. ^ 自衛隊法第65条の11第5項の規定に基づく自衛隊員の再就職状況の報告(平成29年1月1日~同年3月31日分) 防衛省 2017年7月4日.2018年8月28日閲覧。
  6. ^ 朝雲新聞(2014年10月23日付)
先代:
君塚栄治
陸上幕僚長
第34代:2013年 - 2016年
次代:
岡部俊哉
先代:
千葉徳次郎
北部方面総監
第33代:2012年 - 2013年
次代:
田邉揮司良
先代:
河野克俊
統合幕僚副長
第6代:2011年 - 2012年
次代:
磯部晃一
陸上幕僚長
陸上幕僚長
警察予備隊総隊総監
保安庁第一幕僚長
陸上幕僚長
警察予備隊総隊総監
保安庁第一幕僚長
陸上幕僚長
The contents of this page are sourced from Wikipedia article on 04 Jul 2020. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.