Kazutaka Nishikawa

Japanese politician and child actor
The basics

Quick Facts

IntroJapanese politician and child actor
PlacesJapan
isActor Politician Child actor
Work fieldFilm, TV, Stage & Radio Politics
Gender
Male
Birth29 September 1967, Tokyo, Japan
Age57 years
The details

Biography

西川 和孝(にしかわ かずたか、1967年9月29日 - )は、東京都出身の元・子役俳優、元・政治家。

来歴・人物

子連れ狼

『子連れ狼』(萬屋錦之介版)の第1部(1973年放映)・第2部(1974年放映)で、萬屋錦之介演ずる主人公・拝一刀の息子・拝大五郎役を演じ、これをパロディーにしたCMが制作・放映されるほどであった。

原作の大五郎と容姿が似ており、「まだ三つの大五郎」を演じたといわれる後任の佐藤たくみに比べ、「宿命の子・大五郎」を演じたと評されていた。なお、西川が初代大五郎であるとされることもあるが、実際の初代大五郎は『子連れ狼』(若山富三郎版1972年 - 1973年に制作・上映)で大五郎を演じた富川晶宏であり、西川は映像作品としては二代目の大五郎となる。

その後は1976年にTBSで放送された連続テレビドラマ『刑事くん』の第5作(主演:星正人)に主人公・勝山剛の弟役でレギュラー出演した。

芸能界引退後

高校卒業後、芸能界を引退し、渡米。帰国後は水泳指導員としてサラリーマン生活を送る。やがてスイミングスクールの営業権を買い取ったが、経営はうまく行かず、後述の金銭トラブルの遠因となった。

1995年の統一地方選挙では、転勤先の新潟県白根市(現在は新潟市に編入)の市議会議員選挙に上位当選し、「大五郎議員」として一躍時の人となったが、女性問題や金銭トラブルから、次の1999年の統一地方選挙には出馬せず政界を引退した。

1997年には萬屋錦之介の葬儀に参列し、「大人になった大五郎」としてスポーツ新聞などに取り上げられている。

その後、雀荘の経営に乗り出していたが、1999年11月30日、金銭トラブルから、知人の金融業者を計画的に殺害し、現金約550万円を奪い借金の返済に充てた。その後、香港やタイに逃亡するも強制送還され、同年12月22日に逮捕された。2000年10月3日に新潟地方裁判所で無期懲役の判決が下された。

出演作品

テレビドラマ

  • 子連れ狼 (1973年 - 1974年、日本テレビ) - 拝大五郎
  • 特捜記者 犯罪を追え 第18話(1974年、関西テレビ)
  • 闘え!ドラゴン 第19話(1974年、東京12CH) - 植木ヨシオ
  • 花は花よめ 第3シリーズ(1974年、日本テレビ)
  • イナズマンF 第14話「大空中戦!! 合体ウデスパー戦略部隊」(1974年、NET)
  • 幸福ゆき(1975年、TBS) - 大助
  • ちんどんどん(1975年、日本テレビ) - 大平豊
  • それ行け!カッチン(1975年 - 1976年、TBS) - 谷川正太
  • いろはの"い" 第5話「殺意」(1976年、日本テレビ) - 山崎タケシ
  • 刑事くん 第5部(1976年、TBS) - 勝山三郎
  • パパは独身(1976年 - 1977年、TBS) - 正一日本テレビ)
  • 刑事犬カール(1977年 - 1978年、TBS) - タケシ
  • おにいちゃんはいちばんぼし(1978年、東京12CH)
  • 江戸の渦潮 第6話「春風にのった母子」(1978年、フジテレビ)
  • コメットさん(1979年、TBS) - 沢野準平
  • 聖女房(1979年、読売テレビ)
  • 西遊記II 第4話(1979年、日本テレビ)
  • 秋なのにバラ色(1981年、毎日放送) - 高木幸司
  • 土曜ワイド劇場「凶学の巣3」(1987年、テレビ朝日)

テレビアニメ

  • 花の係長(1976年 - 1977年) - 綾路地太郎
  • 十五少年漂流記(1982年) - バクスター
  • キャプテン(1982年)

バラエティ番組

  • お化けのサンバ(1980年 - 1981年、東京12チャンネル) - ナイト

CM

  • 興和 ウナコーワ虫よけ おんぶ篇(1978年)

出典

The contents of this page are sourced from Wikipedia article. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.