Biography
Also Viewed
The basics
Quick Facts
Gender |
| |
Birth | 6 April 1807 | |
Death | 19 November 1854 (aged 47 years) | |
Star sign | Aries |
The details
Biography
深見 有安(ふかみ ありやす)は、江戸時代の薩摩藩の武士。真影流(直心影流)の剣術家。
坂口兼儔(坂口作市)・坂口兼郷親子の門人で、後に直心影流師範家・長沼氏(宗家の沼田藩の長沼氏ではなく、加納藩の長沼氏)の門人となる。
出自・生涯
明国からの帰化人・高寿寛の孫の深見元岱の一族の子孫という深見家で誕生し、後に分家する。『鹿児島城下絵図散歩』によると、現在の鹿児島県鹿児島市照国町の地に住んでいた。
坂口兼儔の門人となって、真影流を学ぶ。剛毅な性格であったといい、後に故あって謝絶して江戸に上って直心影流師範の長沼万郷(長沼四郎左衛門)の門人となり、皆伝を授かった後に薩摩藩に戻り、真影流の道場を開いた。
関広国(関勇助)の後任として徳之島蔵方目附となり、徳之島に渡る。鹿児島に戻った3年後に江戸で死去し、曹洞宗泉谷山大円寺に葬られる。
嗣子ないため本家から養子を迎えるが、これが深見有正である。深見の系統の真影流は深見流と呼ばれた。
略年譜
- 1807年(文化4年):誕生。
- 1832年(天保3年):江戸で長沼万郷より直心影流の皆伝を受ける。
- 1842年(天保13年)12月28日:後に養子となる有正が生まれる。
- 1849年(嘉永2年)春:徳之島蔵方目附として徳之島に渡島。
- 1851年(嘉永4年):鹿児島に戻る。なお、後任の蔵方目附は薬丸兼義(薬丸半左衛門)。また、この年の9月30日に島津斉彬に剣術を上覧する。
- 1854年(嘉永7年):江戸で死去。