Biography
Also Viewed
The basics
Quick Facts
Gender |
|
The details
Biography
藤原 季綱(ふじわら の すえつな)は、平安時代中期から後期にかけての廷臣・漢詩人。藤原南家貞嗣流、文章博士・藤原実範の四男。官位は従四位上・右衛門権佐。
経歴
父・実範の後を受け紀伝道の研鑽に励み、文章生から対策に及第、蔵人・大学頭・右衛門権佐(検非違使佐)と京官、及び三河・備前・越後・長門の国司(守)と地方官を歴任する。
また、白河上皇に院近臣として仕え、鳥羽の別邸を院に献上した。これを拡張し構築されたのが鳥羽殿であり、院政期には政治の中心機構として発展した。
漢学者・漢詩人であり、文章生時代の天喜4年(1056年)の殿上詩合に参加している他、その詩作は『本朝無題詩』『本朝続文粋』『朝野群載』『中右記部類紙背漢詩集』などに収録されている。
系譜
- 父:藤原実範
- 母:高階業敏の娘
- 妻:藤原親経の娘
- 男子:藤原友実(1062-1098)
- 妻:藤原通宗の娘
- 男子:藤原尹通(1081-1122)
- 男子:藤原実兼(1085-1112) - 信西の父
- 女子:藤原悦子 - 藤原顕隆室
- 生母不詳の子女
- 男子:藤原範貞
- 男子:慶祐
- 男子:陽仁
- 男子:尋秀
- 女子: