Fujiwara no Nagakawa

The basics

Quick Facts

The details

Biography

藤原 長川(ふじわら の ながかわ)は、奈良時代後期の貴族。名は長河とも表記される。藤原南家、参議・藤原巨勢麻呂の子。官位は正五位下・相模守。

経歴

光仁朝の宝亀8年(777年)従五位下に叙爵し、中衛少将に任ぜられる。宝亀10年(779年)衛門佐に遷るが、翌宝亀11年(780年)相模守として地方官に転じた。

後に正五位下に至る。

官歴

注記のないものは『続日本紀』による。

  • 時期不詳:正六位上
  • 宝亀8年(777年) 正月4日:従五位下。10月13日:中衛少将
  • 宝亀10年(779年) 9月7日:衛門佐
  • 宝亀11年(780年) 3月17日:相模守
  • 時期不詳:正五位下

系譜

『尊卑分脈』による。

  • 父:藤原巨勢麻呂
  • 母:丹墀氏の娘
  • 妻:不詳
    • 男子:藤原乙継

脚注

  1. ^ 『尊卑分脈』

出典

  • 宇治谷孟『続日本紀 (下)』講談社〈講談社学術文庫〉、1995年
  • 『尊卑分脈 第二篇』吉川弘文館、1987年
The contents of this page are sourced from Wikipedia article on 24 Feb 2024. The contents are available under the CC BY-SA 4.0 license.